ここから本文です。
更新日:2025年1月6日
当市ふるさと納税の偽サイトに関する情報提供がありました。全国的にもふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーした悪質なサイトが乱立しています。怪しいと感じた場合は、お申込みをされる前にご確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。菊川市では、下記以外のサイトでは申込受付は行っていません。詐欺サイトの手口は巧妙になりつつあります。注意を怠ると大きな被害を受ける可能性がありますのでくれぐれもご注意ください。
お手数をおかけしますが、問合せ先までご連絡ください。
〒439-8650
静岡県菊川市堀之内61番地
菊川市役所建設経済部商工観光課産業振興係
電話:0537-35-0936
ファックス:0537-35-2114
Eメール:furusatonouzei@city.kikugawa.shizuoka.jp
年末年始も申し込みを受け付けております。ただし、下記の通り令和6年中に当庁にて入金確認できたもののみ、令和6年分としてお取り扱いいたします。
令和6年12月31日までに決済処理が完了しているもの。
令和6年12月23日までに郵便局及び金融機関にてお振り替え及びお振り込みいただいたもの。
上記期日までにご入金確認できたものを令和6年分として発行いたします。12月28日以降にご入金確認が取れたものにつきましては、年明けより順次発行し、郵送いたします。
ワンストップ特例をご利用される場合、令和7年1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。
また、すでにワンストップ特例申請書を提出されている方で、住所や氏名に変更があった場合には変更届の提出が必要となります。
お礼の品の年内発送希望及びお届け日時の指定につきましては受けかねますのでご了承ください。また、お申し込みが集中した場合、お礼の品の発送まで1ヶ月以上お時間をいただく場合がありますのでご了承ください。
当庁は12月28日から1月5日まで閉庁いたします。閉庁後のお問い合わせ等につきましては、1月6日以降の対応となります。ご了承ください。
返礼品の紹介やふるさと納税についての情報を発信しています。お役立ち情報も発信しているのでぜひご覧ください。
菊川市ふるさと納税【公式】(@kikugawa_f_tax)/Twitter
お礼の品の在庫状況によっては、お申し込みから発送まで1か月以上お時間をいただく場合がありますので、ご承知おきください。
ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください。
ふるさと納税の詐欺サイトの存在が確認されています。菊川市へのふるさと納税は、上記サイトからお願いします。
寄附金募集を装う「振り込め詐欺」などにご注意ください。
ふるさと納税寄附金は皆さまの善意に基づく自発的な行為です。「ふるさと納税制度」を語った詐欺行為や寄附の強要などには十分ご注意ください。
菊川市に対して、一定額以上の寄附をいただいた方へ、お礼の品を贈呈させていただきます。また、一回のご寄附により複数のお礼の品を組み合わせることも可能です(最多10品を限度とします。)
お礼の品お申し込み状況により、発送に1か月以上かかる場合がありますのでご承知おきください。
菊川市ふるさと納税寄附金の促進及び市の産業振興を図ることを目的として、寄附者にお礼の品として贈呈する、商品やサービスを募集します。
詳しくは商工観光課へ
寄付をされた方がお礼の品を受け取った場合の経済的利益は、所得税法上、一時所得に該当します。
他の一時所得(懸賞や福引の賞金品、生命保険の一時金や損害保険の満期払戻金など)と合わせて、年間50万円を超える場合には、確定申告を行う必要がありますので、ご注意ください。
ふるさと納税をすると、ふるさと納税額のうち2,000円を超える部分について、一定の上限まで、原則として所得税、個人住民税から全額が控除されます。
総務省ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
または、お住まいの市区町村の税務担当課にお問い合わせください。
寄附金税額控除についてをご覧ください。
掲載している表はあくまで目安です。具体的な計算はお住まい(ふるさと納税翌年1月1日時点)の市区町村にお問い合わせください。
みなさんからいただいた寄附金は、菊川市の7つのテーマに充てさせていただきます。
詳しくは、使途一覧をご覧ください。
菊川市に対し、全国各地、多くの皆さまからご寄附をいただき、誠にありがとうございます。
皆さまから寄せられました寄附金は、貴重な財源として本市まちづくり『みどり次世代』に有効活用させていただきます。
今後も引き続き、「お茶の香かおる菊川」のまちづくりに応援をお願いします。
詳しくは、寄附の状況をご覧ください。(掲載順:順不同)
指定対象期間:令和6年10月1日から令和7年9月30日まで
よくある質問と回答
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.