• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 市政情報 > 広報菊川バックナンバー > 広報菊川令和7年7月号

ここから本文です。

更新日:2025年7月17日

広報菊川令和7年7月号

市が作成した戦争関連資料(小笠南小の授業で使用した資料※p2-3掲載)

電子書籍版

電子書籍ポータルサイト「Shizuoka-ebooks(シズオカイーブックス)」のご協力で、広報菊川が電子書籍に対応しました。
以下のサイトから無料閲覧することができます。ぜひご覧ください。

  • 電子書籍版「広報菊川7月号」

イーブックスバナー(外部サイトへリンク)

PDF版

No.335

令和7年7月17日発行

全28ページ

 

全ページ(PDF:9,452KB)

1ページ

<表紙>特集:戦争80年・つなぐ記憶と想いのバトン(PDF:1,286KB)

2ページ

特集:戦争80年・つなぐ記憶と想いのバトン1(PDF:1,776KB)

3ページ

特集:戦争80年・つなぐ記憶と想いのバトン2(PDF:1,735KB)

4ページ

特集:戦争80年・つなぐ記憶と想いのバトン3(PDF:1,939KB)

5ページ

特集:戦争80年・つなぐ記憶と想いのバトン4(PDF:1,816KB)

6ページ

特集:戦争80年・つなぐ記憶と想いのバトン5(PDF:2,067KB)

7ページ

特集:戦争80年・つなぐ記憶と想いのバトン6(PDF:2,434KB)

8ページ

市の医療保健制度を利用の皆さんへ〜更新・変更のご案内〜1(PDF:1,097KB)

9ページ

市の医療保健制度を利用の皆さんへ〜更新・変更のご案内〜2(PDF:1,124KB)

10ページ

お知らせ掲示板(PDF:1,058KB)

11ページ

お知らせ掲示板(PDF:1,177KB)

12ページ

市民カレンダー(PDF:1,120KB)

13ページ

市民カレンダー(PDF:588KB)
14ページ

相談窓口(PDF:725KB)

15ページ

救急診療・スポーツ&文化・市の動き(PDF:1,342KB)

16ページ

文化会館アエル・あんしん消費生活(PDF:1,127KB)

17ページ

図書館情報(PDF:1,189KB)

18ページ 減塩レシピ市公式キッチン「うまいら〜」・広報クイズ・すくすくアイドル(PDF:956KB)

19ページ

Face of きくがわNo.58 さっきーミルキー★メロディX(PDF:797KB)

20ページ

みんなのひろば(PDF:1,243KB)
21ページ みんなのひろば(PDF:1,365KB)
22ページ

定額減税にかかる給付金(不足額給付)について(PDF:1,165KB)

23ページ

空き家の適正管理と解体・利活用の検討をお願いします(PDF:1,202KB)

24ページ 子どもの耳の聞こえ方で気になることはありませんか?/児童・生徒の夏休みの過ごし方の約束(PDF:1,216KB)
25ページ 出会いから結婚まで幅広くサポートします!(PDF:1,247KB)
26ページ 『おうちの備蓄』を進めましょう(PDF:1,361KB)
27ページ 美しい河川を次世代につなぎましょう/菊川市立総合病院からのお知らせ(PDF:1,331KB)
28ページ in小笠図書館 こども図書館ウィーク/年長児さん全員集合(PDF:1,206KB)

市が作成した戦争関連資料(p2-3掲載 小笠南小の授業で使用した資料) 

戦没者御遺族の手記 朗読動画

フリーアナウンサーの小沼みのりさんが朗読した「戦没者御遺族の手記」を動画にしています。

 

広報菊川(令和4年7月号)

市内に残る戦争の記録や、当事者の話を6ページにわたり掲載しています。

広報菊川7月号r4-p1(PDF:6,901KB)

 

よくある質問と回答

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:菊川市総務部市長公室

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?