ここから本文です。
更新日:2025年11月21日
募集の概要は以下のとおりです。
市税の納税通知書等を送付する封筒の裏面に広告を掲載していただける方を募集しています。
納税通知書封筒(市県民税・固定資産税・国民健康保険税・軽自動車税用)

備考:上が封筒裏面(広告掲載面)、下が封筒表面です。
納税通知書封筒(市県民税・固定資産税・国民健康保険税・軽自動車税用)
|
名称 |
納税通知書用封筒 |
|
用途 |
市税の納税通知書等発送用封筒(市県民税・固定資産税・国民健康保険税・軽自動車税用) |
|
規格 |
発送用窓付封筒長3判(洋0)縦120mm×横235mm |
|
色数・刷色 |
単色刷り(緑) |
|
印刷部数 |
78,000通 |
|
使用期間 |
令和8年4月~令和9年3月(予定) |
|
募集期間 |
令和7年11月20日(木曜日)~令和7年12月5日(金曜日) |
|
広告掲載位置 |
封筒裏面 |
|
広告掲載枠 |
1枠 |
|
広告の大きさ |
43mm×100mm |
|
広告掲載料 (最低価格) |
最低価格を1枠あたり39,000円として見積り合わせを行います。 (消費税及び地方消費税を含む) |
|
その他 |
お申込みの際は「広告掲載者募集要項」等の広告関連規定を必ずご確認ください。 |
広告掲載申込書に必要事項を記載の上、次の必要書類を添付して提出してください。(郵送可)
申込書は「菊川市広告掲載申込書在中(令和7年度菊川市納税通知書用封筒)」と記載した封筒に入れ、封印をして提出してください。
令和7年11月20日(木曜日)から令和7年12月5日(金曜日)
郵送の場合、12月5日(金曜日)必着となります。
〒439-8650
静岡県菊川市堀之内61番地
菊川市役所企画財政部税務課管理徴収係(本庁1階)
電話:(0537)35-0918
広告掲載基準に適合する申込者の中から、最も高額の提示を行った申込者に決定します。同一金額の場合は、市内に事業所を有する方を優先し、条件が同一の場合は、抽選により決定します。
お申込みの際は必ず御確認ください。
納税通知書封筒(市県民税・固定資産税・国民健康保険税・軽自動車税用)
納税通知書封筒(市県民税・固定資産税・国民健康保険税・軽自動車税用)
よくある質問と回答
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.