ホーム > 市政情報 > 地方創生 > 菊川市高校生ふるさとセミナー事業 > 第6回菊川市高校生まちづくりプレゼンテーション大会
ここから本文です。
更新日:2025年4月4日
日時:令和4年3月29日(火曜日)午前10時〜
会場:オンライン開催(市役所と各校をZoomで繋いで配信)
参加者:行政関係者、報道関係者、来賓、小笠高校、常葉大菊川高校関係者等
「第6回菊川市高校生まちづくりプレゼンテーション大会」が開催されました。長谷川寬彦市長をはじめ、市職員や地域の協力者等に対し、小笠高校と常葉大学附属菊川高校の生徒が、自分たちが考える市の課題や解決策を発表しました。
生徒は、自作のスライドを使用し、ユニバーサルデザインフードやJR菊川駅の活性化、外国人教育支援の現状など各テーマについて、1年間取り組んできた成果をプレゼンテーションしました。
最後に長谷川市長が、「色々な角度から考えてもらい、ヒントになる話がたくさんありました。菊川市の活性のために、これからも若い考えを提案してください」と講評しました。
_
「第6回菊川市高校生まちづくりプレゼンテーション大会」の様子を市YouTube公式チャンネル「広報菊川」にて公開しています。高校生の柔軟な発想と工夫による取り組みの発表を、ぜひご覧ください。
第6回菊川市高校生まちづくりプレゼンテーション大会(外部サイトへリンク)
よくある質問と回答
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.