• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 市政情報 > 選挙 > 第49回衆議院議員総選挙 > 期日前投票・不在者投票

ここから本文です。

更新日:2021年10月18日

期日前投票・不在者投票

期日前投票

投票日当日に仕事や旅行などに出掛ける方は、下記の日時・会場で投票することができます。その際には、各世帯に郵送された「投票所入場券」の御自身の分を持って会場へお越しください。期日前投票をするには、投票所入場券の裏面(宣誓書)を記載する必要がありますので、事前に記入をお願いします。
※投票所入場券を忘れても、選挙権の確認ができれば投票することができますが、確認にお時間をいただきますので、御了承ください。

日時

令和3年10月20日(水曜)~同月30日(土曜)
午前8時30分~午後8時

会場

菊川市役所本庁舎2階、菊川市役所小笠支所会議棟

その他

  • 10月20日(水曜)から同月23日(土曜)までは、参議院静岡県選出議員補欠選挙と同じ会場で投票することができます。
  • 新型コロナウイルス感染症対策として期日前投票をすることができます。

不在者投票

長期間市内にいない人や指定の病院・施設などに入院・入所中の人、身体障害者・戦傷病者手帳・介護保険証を持っている人で要件を満たす人は、手続をすると、不在者投票をすることができます。

旅行先や出張先など滞在地での不在者投票

旅行や出張などにより、菊川市で投票日当日の投票や期日前投票ができない場合は、滞在地の市区町村選挙管理委員会で不在者投票ができます。「宣誓書兼投票用紙等交付請求書」に必要事項を記載して、菊川市選挙管理委員会に郵送してください。投票用紙等を滞在地の住所へ郵送(速達・簡易書留)いたしますので、滞在地の最寄りの選挙管理委員会に出向き、不在者投票をしてください。

滞在地での不在者投票は、請求書の郵送、投票用紙等の郵送などで日数を要しますので、お早めに手続をしてください。なお、投票用紙等交付請求は、公示日前でも可能です。

宣誓書兼投票用紙等交付請求書(衆議院議員総選挙)(PDF:150KB)

宣誓書兼投票用紙等交付請求書記入例(衆議院議員総選挙)(PDF:153KB)

入院・入所中の病院・施設などでの不在者投票

入院中の病院などが不在者投票の指定施設の場合は、その施設で不在者投票をすることができます。入院中の病院等が不在者投票できる施設かどうか、また、不在者投票の具体的な手続については、各施設にお問合せください。

自宅等での不在者投票

身体障害者手帳、戦傷病者手帳、介護保険の被保険者証を持ち、一定の条件に該当する人は、郵便等による不在者投票をすることができます。投票日の4日前までに「郵便投票証明書の交付」や「投票用紙の請求」などの手続をする必要がありますので、御注意ください。

よくある質問と回答

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:菊川市総務部総務課

電話:(0537)35-0921

ファックス:(0537)35-2117

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?