ここから本文です。
更新日:2025年2月18日
「ひまわり」の由来
広報誌を担当する女性消防団員は、火災現場の消火活動には携わりませんが、火災予防の広報活動等を行っています。火災を未然に防ぎたいという思いから「火を見て廻る」にかけて『ひまわり』と名付けました。ひまわりの花は、太陽に正対しながら成長し「明るい」「暖かい」などのイメーシ゛があります。市民の皆様に対してこのイメーシ゛通りの活動ができるように頑張ります。
菊川市消防団広報誌では、さまざまな活動を行なっている消防団活動を紹介します。
| 2025年1月発行 | ひまわりNo.12(PDF:4,881KB) |
| 2024年1月発行 | ひまわりNo.11(PDF:3,097KB) |
| 2023年1月発行 | ひまわりNo.10(PDF:2,844KB) |
| 2022年1月発行 | ひまわりNo.9(PDF:1,909KB) |
| 2021年1月発行 | ひまわりNo.8(PDF:4,405KB) |
| 2020年1月発行 | ひまわりNo.7(PDF:4,148KB) |
| 2019年1月発行 | ひまわりNo.6(PDF:4,181KB) |
| 2018年1月発行 | ひまわりNo.5(PDF:5,127KB) |
| 2017年1月発行 | ひまわりNo.4(PDF:4,627KB) |
| 2016年1月発行 | ひまわりNo.3(PDF:4,814KB) |
| 2015年1月発行 | ひまわりNo.2(PDF:4,485KB) |
よくある質問と回答
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.