• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 市政情報 > 市民参加・多文化共生 > 外国人向け出前行政講座

ここから本文です。

更新日:2024年3月1日

外国人向け出前行政講座

菊川市で生活するときに役立つ出前行政講座をポルトガル語、英語で行います。企業、学校、自治会などで希望に合わせて行いますので、ぜひご活用ください。

講座を受ける方法

1講座を選ぶ

ポルトガル語、英語に対応した講座(令和6年度版)

防災(雨・地震)
  • 地震について

市の防災体制について、日頃の備えについて、指定避難所について(感染症対策含む)

  • 風水害(大雨や台風)について

大雨や台風などの気象に関する知識について、指定避難所について(感染症対策)、ハザードマップの見方について、マイタイムラインについて

60分程度(どなたでも) 危機管理課(訓練準備期間・災害発生時不可)
消防各種訓練指導 避難・消火・救急救護訓練、地震体験、煙体験、防火教室、花火教室を行います。 60分程度(50名程度の団体) 消防署(水曜日対応不可)

普通救命講習会

万一の災害や事故・急病によって倒れた人への正しい救命手当〔AED(自動体外式除細動器)を含む〕を習得します。 180分程度(中学生以上) 消防署

まぜればごみ、分ければ資源

~今日から一緒にごみ減量~

ごみの種類や分別、リサイクル、そして食品ロスに関することを、菊川市の現状と取組を交えて説明します。今日から一緒にごみの減量を始めてみませんか? 60分程度(どなたでも) 環境推進課

外国人向け生活オリエンテーション

~きくがわの生活ガイド~

菊川市で住むために必要なことを6つのテーマに分け、動画を使いながら説明します。 (ゴミの捨て方、転入・転出、防災、国民健康保険・国民年金・税金、子育て、交通ルール) 30分〜45分程度(どなたでも) 地域支援課
やさしい日本語【日本人向け】(日本語) やさしい日本語とは、簡単な単語を使い短文でつくられた外国人にもわかりやすい言葉のことです。説明や簡単な演習を通してやさしい日本語を学んでみませんか? 45分程度(どなたでも) 地域支援課
  • その他受講したい内容をご相談ください。(相談先:地域支援課0537-35-0925)

2会場と日時を決める

会場と日時を決めてください。会場の予約はみなさんがします。

3申し込む

市役所地域支援課(0537-35-0925)へ電話します。申し込みたい講座名と日時、会場を電話で伝えます。

4市役所地域支援課から受講決定の連絡

地域支援課が、内容や日時などを担当課・通訳と調整します。あとで決まったことを電話連絡します。

次の場合は講師を派遣できません

  • 政治や宗教、営利を目的とする、またはその恐れがある
  • 公の秩序を乱す恐れがある
  • 出前行政講座の目的に反する
  • その他市長が不適当であると認める場合など

注意事項

  • 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために、講座の実施にあたっては参加人数や会場の選定など新しい生活様式に配慮した上で実施方法の検討をお願いします。
  • 担当課の業務の関係などで、日時などの希望に沿えない場合があります。
  • 出前行政講座は、市の取り組みや職員が持つ知識を活かして、市民の皆さんの学習をお手伝いすることが目的であり、苦情などを承る機会ではありませんのでご理解ください。

よくある質問と回答

お問い合わせ

部署名:菊川市総務部地域支援課

電話:(0537)35-0925

ファックス:(0537)35-0977

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?