ここから本文です。
更新日:2024年5月16日
菊川市議会では、「見える議会・開かれた議会」をめざして議会報告会を開催します。市内11地区センターでの開催と併せまして、全体会も開催いたします。どなたでもご参加頂けます。ぜひお気軽にご参加ください。
令和5年度議会報告会を市内11地区センターとプラザきくるにて開催いたしますが、ご都合により当日会場へお越しいただけない皆さまにも、YouTubeにて議会報告会の映像をご覧いただけます。ぜひご覧ください。
令和5年度議会報告会YouTube動画の配信( 外部サイトへリンク )
![]() |
![]() |
6月6日から7月8日にかけて、市内11会場(小笠東地区は大雨の影響により中止)で議会報告会を開催しました。
議員からの市議会の活動報告とあわせて、「子育て支援・少子化対策等」をテーマに付箋を活用し意見交換を行いました。また、平日夜間の議会報告会に参加できない方や各地区の議会報告会に参加できなかった方を対象とした全体会を7月8日の土曜日にプラザけやきで開催しました。報告会には延べ188人の方にご参加いただきました。
今後も参加しやすい形や関心をもっていただけるテーマ選定など、皆さまの声を含めて検討していきます。
参加者アンケートの集計結果はこちら→参加者アンケート集計表(PDF:2,365KB)
開催日時 |
令和5年6月6日(火曜日)午後7時00分から午後8時30分 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出席議員 |
代表者 |
渥美嘉樹 |
||||||
班員 | 倉部光世 | |||||||
班員 |
西下敦基 |
|||||||
班員 |
鈴木直博 |
|||||||
班員 |
東和子 |
|||||||
参加人数 |
21名 |
開催日時 |
令和5年6月7日(水曜日)午後7時00分から午後8時30分 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出席議員 |
代表者 |
須藤有紀 |
||||||
班員 |
内田隆 |
|||||||
班員 |
横山陽仁 |
|||||||
班員 |
渡辺修 |
|||||||
参加人数 |
27名 |
開催日時 |
令和5年6月9日(金曜日)午後7時00分から午後8時20分 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出席議員 |
代表者 |
坪井仲治 |
||||||
班員 |
小林博文 |
|||||||
班員 |
赤堀博 |
|||||||
班員 |
横山隆一 |
|||||||
参加人数 |
4名 |
開催日時 |
令和5年6月12日(月曜日)午後7時00分から午後8時30分 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出席議員 |
代表者 |
渥美嘉樹 |
||||||
班員 | 倉部光世 | |||||||
班員 |
西下敦基 |
|||||||
班員 |
鈴木直博 |
|||||||
班員 |
東和子 |
|||||||
参加人数 |
23名 |
開催日時 |
令和5年6月13日(火曜日)午後7時00分から午後8時20分 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出席議員 |
代表者 |
坪井仲治 |
||||||
班員 |
小林博文 |
|||||||
班員 |
赤堀博 |
|||||||
班員 |
横山隆一 |
|||||||
参加人数 |
15名 |
開催日時 |
令和5年6月15日(木曜日)午後7時00分から午後8時30分 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出席議員 |
代表者 |
須藤有紀 |
||||||
班員 |
内田隆 |
|||||||
班員 | 横山陽仁 | |||||||
班員 |
渡辺修 |
|||||||
参加人数 |
22名 |
開催日時 |
令和5年6月19日(月曜日)午後7時00分から午後8時15分 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出席議員 |
代表者 |
須藤有紀 |
||||||
班員 |
内田隆 |
|||||||
班員 |
横山陽仁 |
|||||||
班員 |
渡辺修 |
|||||||
参加人数 |
23名 |
開催日時 |
令和5年6月21日(水曜日)午後7時00分から午後8時30分 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出席議員 |
代表者 |
渥美嘉樹 |
||||||
班員 |
倉部光世 | |||||||
班員 | 西下敦基 | |||||||
班員 |
鈴木直博 |
|||||||
班員 |
東和子 |
|||||||
参加人数 |
10名 |
開催日時 |
令和5年6月26日(月曜日)午後7時00分から午後8時30分 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出席議員 |
代表者 |
織部ひとみ |
||||||
班員 |
織部光男 |
|||||||
班員 |
松本正幸 |
|||||||
班員 |
山下修 |
|||||||
参加人数 |
6名 |
開催日時 |
令和5年6月29日(木曜日)午後7時00分から午後8時30分 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出席議員 |
代表者 |
織部ひとみ |
||||||
班員 |
織部光男 |
|||||||
班員 |
松本正幸 |
|||||||
班員 |
山下修 |
|||||||
参加人数 |
22名 |
開催日時 |
令和5年7月8日(土曜日)午後1時30分から午後3時00分 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出席議員 |
代表者 |
坪井仲治 |
||||||
班員 | 小林博文 | |||||||
班員 |
赤堀博 |
|||||||
班員 |
横山隆一 |
|||||||
参加人数 |
15名 |
【議会報告会で出された意見等】
市民の皆さまからいただいたご意見は行政へお伝えしました。
よくある質問と回答
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.