• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > くらし > 戸籍・住民票 > 証明書のコンビニ交付サービス

ここから本文です。

更新日:2024年4月13日

コンビニ交付について

マイナンバーカードがあればコンビニで証明書がとれます

マイナンバーカードを使って、コンビニで住民票等の証明書が取得できるサービスを令和2年2月1日より開始しました。 
お近くのコンビニでお昼休みや夜間、さらに休日でもご自分の都合に合わせて取得できて便利です。ぜひご利用ください。

また、令和5年4月1日から令和7年3月31日まで、コンビニ交付サービスの手数料を一通100円に減額しています。 
市民課または小笠市民課の窓口で取得するより200円お得です。
この機会に、コンビニ交付をぜひお試しください。

令和6年4月1日から市役所本庁ロビーにキオスク端末を設置しました

 菊川市内の方のみ本庁ロビーに設置したキオスク端末でも、コンビニ交付サービスを利用することができます。
 サービスの利用時間については、市民課の業務時間内となります。
 証明書手数料はコンビニと同様です。
 申請書の記入も、窓口に並ぶ時間もありません。ぜひご利用ください。

サービスが利用できる店舗

 全国の下記コンビニ店舗において利用できます。 

  • ミニストップ
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • セブンイレブン

利用できる人

 菊川市民でマイナンバーカードを持っている人。

 ※15歳未満の人、成年被後見人は利用できません。

取得できる証明書(菊川市発行のもの)

  • 住民票の写し
  • 印鑑登録証明書
  • 市県民税課税証明書(毎年6月20日以降に新しい年度の証明書が交付できるようになります)

利用可能時間(平日・土日祝ともに)

午前6時30分から午後11時まで

メンテナンス作業等保守点検期間は除く。

必要なもの

マイナンバーカード及び利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁)

証明書の手数料 100円/通(令和5年4月1日から令和7年3月31日まで1通300円を100円に減額しています)

取得方法

マイナンバーカードを使って、店舗のマルチコピー機の画面案内に従って操作します(本人申請のみ)

コンビニ等店舗での証明書の取得方法( 外部サイトへリンク )

発行された証明書の交換、返品・返金はできませんのでご注意ください。

注意事項

  •  暗証番号の入力を3回間違えるとロックされ、利用できなくなります。その場合は、市民課もしくは小笠市民課へお越しいただき、暗証番号再設定の手続き(ロック解除)をしてください。(必ずご本人がお越しください。)
  •  マイナンバーカードの受け取り当日、または住所変更等の手続きを完了した日は原則利用できません。翌日以降にご利用ください。
  •  15歳未満の方の住民票をコンビニで取得したい場合、同一世帯の方のマイナンバーカードで取得することが可能です。(世帯内の一部を選択して取得できます。)
  •  転出された方、死亡等により消除された方の住民票はコンビニ交付では取得できません。
市民課及び小笠市民課ではマイナンバーカードの申請補助サービスを行っています

コンビニ交付サービスに必要なマイナンバーカードの申請補助を行っています。写真撮影や申請書の郵送などのサービスをしていますので、詳しくは市民課市民係または小笠市民課(0537-73-1111)までお問合せください。

konbiniomotekonbiniura

よくある質問と回答

お問い合わせ

部署名:菊川市生活環境部市民課

電話:市民係(0537)35-0917

ファックス:(0537)35-0981

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?