• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > くらし > 保険・年金 > 国民年金 > 加入と納付方法

ここから本文です。

更新日:2023年3月22日

加入と納付方法

 

国民年金は日本国内に住所のある20歳以上60歳未満のすべての人が加入しなければなりません。

国民年金は職業などにより次の3種類に分かれており、保険料の納め方が違います。

 

種類

加入者について

国民年金保険料の納め方

第1号

被保険者

厚生年金保険や共済組合などに加入していない自営業、自由業、農業・漁業に従事する人、国会議員、地方議会議員、学生、無職の人など。

自分で納付。(または免除や学生特例などの適用を受ける。)

第2号

被保険者

厚生年金保険、共済組合などの加入者本人。自動的に国民年金にも加入になります。ただし65歳以上で老齢(退職)年金を受けられる人を除きます。

厚生年金保険料・共済組合掛金として天引きされます。

第3号

被保険者

第2号被保険者に扶養される配偶者で20歳以上60歳未満の人。ただし、年収が130万円以上で健康保険の扶養が取れない人は第3号被保険者とはならす、第1号被保険者となります。

配偶者の加入する制度がまとめて負担します。ただし、配偶者の事業所に届出が必要です。

 

 

よくある質問と回答

お問い合わせ

部署名:菊川市生活環境部市民課

電話:(0537)35-0915

ファックス:(0537)35-0981

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?