ホーム > 子育て・教育 > 小・中学校 > 菊川市内公立小中学校一覧 > 菊川市立菊川西中学校 > 菊西ニュース
ここから本文です。
更新日:2025年10月22日
授業に一生懸命に取り組んでいます。







生徒大会が開かれ後期生徒会の活動計画が承認され、本格的に活動がスタートしました。










【ソフトボール】西部新人大会
2回戦 対 リベルル磐田 10 - 6 勝
準々決勝 対 掛川西中・原野谷中・桜が丘中 3 - 11(5回コールド) 惜敗
次週、順位決定戦を行います。







令和7年10 月13 日(月・祝)に浜松市立高等学校 浜松市立富塚中学校 三島市立南中学校 菊川市立菊川西中学校の4校でコンサートを行いました。
※演奏はは「菊西映像ニュース」にアップしてありますので、ぜひご覧ください。








閉会式の様子です。
※学級合唱は「菊西映像ニュース」にアップしてありますので、ぜひご覧ください。








3年生の合唱の様子です。
※学級合唱は「菊西映像ニュース」にアップしてありますので、ぜひご覧ください。













2年生の合唱の様子です。
※学級合唱は「菊西映像ニュース」にアップしてありますので、ぜひご覧ください。











1年生の学級合唱の様子です。
※学級合唱は「菊西映像ニュース」にアップしてありますので、ぜひご覧ください。
















開会式の様子です。
※学級合唱は「菊西映像ニュース」にアップしてありますので、ぜひご覧ください。





登校の様子です。どんな1日になるかな?




ついに「黄菊祭 文化部門」がアエルでの開催します。どのクラスも一生懸命に練習に取り組みました。
素晴らしい合唱が聞けると思います。


10/10(金)の黄菊祭 文化部門に向けて、どのクラスも一生懸命に頑張っています。





2年生の家庭科の授業で和松会の山﨑さんに来ていただき「高齢者体験」を行いました。






10/10(金)に「黄菊祭 文化部門」がアエルでの開催を予定しています。どのクラスも一生懸命に練習に取り組んでいます。当日の合唱が楽しみです。


表彰集会を行いました。たくさんの菊西中生が活躍しています。














9/24~9/26の3日間、2年生が職場体験を行い、いろいろな会社・事業所に行って仕事を体験しました。



























9/24~9/26の3日間、2年生が職場体験を行い、いろいろな会社・事業所に行って仕事を体験しました。






















9/24~9/26の3日間、2年生が職場体験を行い、いろいろな会社・事業所に行って仕事を体験しました。


























9/27、28に行われた部活動の大会の結果です。
【男子ソフトテニス】個人戦
髙塚・吉村ペア 第3位 西部大会出場
竹田・戸塚ペア 第9位 西部大会出場
齋藤・髙橋ペア 第14位 西部大会出場



【女子ソフトテニス】個人戦
稲葉・新村ペア 第3位 西部大会出場
櫻井・藤岡ペア 第15位 西部大会出場



【ソフトボール】
対 大須賀中 16 - 1(3回コールド) 勝 優勝






【サッカー】
1回戦 対 桜が丘中 1 - 0 勝
準決勝 対 掛川south 0 - 0 (PK3 - 0) 勝
決勝 対掛川西中 0 - 2 惜敗 準優勝

【水泳】新人戦県大会
髙塚 遥翔
男子50m自由形 第3位
男子100m自由形 第2位

学級別コースで見学しています。







学級別コースで見学しています。








学級別コースで見学しています。




学級別コースで見学しています。






八つ橋づくりの体験の様子です。







和菓子作り体験の様子です。







漆器体験の様子です。







組み紐体験の様子です。









3日目の朝食の様子です。









夕食の様子です。








夕食の様子です。








班別研修の様子です。









班別研修の様子です。








班別研修の様子です。













班別研修の様子です。










班別研修の様子です。












修学旅行2日目。班別研修に出発しました。









2日目の朝食の様子です。








2日目の朝食の様子です。








1日目の夕食の様子です。















1日目の見学の様子です。






学級ごとの見学の様子です。




学級ごとの見学の様子です。















学級ごとの見学の様子です。










学級ごとの見学の様子です。










学級ごとの見学の様子です。









奈良に向かっているバスの様子です。








奈良に向かっているバスの様子です。












本日9/24~9/26の3日間、3年生は修学旅行になります。
みんな元気に出発しました。











9/21(日)に生涯学習センターにて「第45回中東遠フェスティバル」が開催されました。菊西中の吹奏楽部も参加をして、素晴らしい演奏を披露してくれました。








新人戦が始まりました。週末に行われた大会結果です。
【男子バスケットボール】
準決勝 対 常葉菊川中 67 - 63 勝
決勝 対 掛川東中 53 - 31 惜敗 準優勝




【男子卓球】
第1位 津野 颯太
第3位 赤堀 蒼空
第4位 黒田 朗敬
第5位 吉田 恵大
第6位 澤村 虹輝
第7位 永田 悠真
第8位 平川 広翔
第9位 市川 悠慎




【女子卓球】
県大会選考トーナメント
第3位 遠藤結衣
第10位 中山遙菜
※12月の県大会出場決定
ビギナートーナメント
第3位 大関璃子


【男子ソフトテニス】[個人戦]
高塚・吉村ペア ベスト16
齋藤・髙橋ペア ベスト16
竹田・戸塚ペア ベスト16
※9/27に順位決定戦を行います。



【女子ソフトテニス】[個人戦]
稲葉・新村ペア ベスト16
櫻井・藤岡ペア ベスト16
※9/27に順位決定戦を行います。
【女子バレーボール】
1回戦 対 御前崎中 0 - 2 惜敗
順位決定戦
1回戦 対 掛川西中 2 - 0 勝
2回戦 対 掛川東中 2 - 0 勝 第9位


10/10(金)に開催する「黄菊祭 文化部門」に向けて、中間発表会を行いました。どのクラスも練習に一生懸命取り組んでいます。当日の合唱が楽しみです。
【3年生】






【2年生】







【1年生】







9/16(火)に中部地区英語弁論大会が行われました。本校からは3年 伊藤森海さんが出場し、「Protecting and Connecting,Green Tea Cuiture」(守り、つなぐ、緑茶文化)というテーマでスピーチをしました。みごと優秀賞を受賞し、静岡県大会へ出場することになりました。

新人戦が始まりました。先週末に行われた大会結果です。
【男子ソフトテニス】
[予選リーグ]
対 原野谷中 3 - 0 勝
対 掛川北中 3 - 0 勝 1位通過
[決勝トーナメント]
1回戦 対 御前崎中 2 - 0 勝
準決勝 対 桜が丘中 2 - 0 勝
決勝 対 浜岡中 2 - 0 勝 優勝
【女子ソフトテニス】
[予選リーグ]
対 岳洋中 3 - 0 勝
対 城東中 2 - 1 勝 1位通過
[決勝トーナメント]
1回戦 対 御前崎中 2 - 0 勝
準決勝 対 掛川東中 1 - 2 惜敗
3位決定戦 対 菊川東中 2 - 0 勝 第3位
【男子バレーボール】
対 掛川東中 2 - 0 勝
対 浜岡中 2 - 1 勝 優勝
【女子バレーボール】[予選リーグ]
対 桜が丘中 0 - 1 惜敗
対 栄川中 0 - 1 惜敗
対 浜岡中 0 - 1 惜敗
対 菊川東中 0 - 1 惜敗
対 原野谷中 1 - 0 勝 第5位
【男子バスケットボール】
[予選リーグ]
対 原野谷中 33 - 19 勝
対 掛川北中 32 - 16 勝
対 城東中 51 - 6 勝 1位通過
準々決勝 対 58 - 49 勝
【女子バスケットボール】
[予選リーグ]
対 大須賀・大浜中 38 - 0 勝
対 浜岡中 18 - 22 惜敗
対 掛川北中 6 - 28 惜敗 予選敗退










台風15号による被害を受けた方々への支援をしようと、生徒会本部と福祉委員会で9/10(水)~9/12(金)の3日間、募金活動を行い、60915円集まりました。ご協力をありがとうございました。集まったお金は「台風第15号災害静岡県義援金」に送金します。



表彰集会を行いました。多くの生徒や部活動が活躍しています。















台風15号による被害を受けた方々への支援をしようと、生徒会本部と福祉委員会で9/10(水)~9/12(金)の3日間、募金活動を行っています。ご協力をお願いします。


10/10(金)に行われる黄菊祭 文化部門に向けて、学級合唱の練習が始まりました。







9/5(金)に小笠地区英語弁論大会が行われました。本校からは3年 伊藤森海さんが出場し、「Protecting and Connecting,Green Tea Cuiture」(守り、つなぐ、緑茶文化)というテーマでスピーチをしました。みごと優秀賞を受賞し、中部地区大会へ出場することになりました。

後期生徒会本部・専門委員長の委嘱状渡しを行いました。









【女子卓球部】さわやか杯
中山遙菜 ベスト8
遠藤結衣 ベスト8
内藤心都 ベスト32


3年生は第1回学力調査が行われています。1・2年生も実力テストを行っています。夏休みに勉強した成果が発揮できたかな。






本日、南海トラフ地震臨時情報により、「巨大地震警戒」が発表された想定での生徒引き渡し訓練を行いました。




よくある質問と回答
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.