• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 子育て・教育 > 菊川市教育委員会

ここから本文です。

更新日:2023年2月23日

菊川市教育委員会

教育委員会ニュース

教育委員会が所管する行事や教育関係のお知らせなどを写真とともお伝えします。

菊川市いじめ問題対策連絡協議会等条例(案)のパブリックコメント

菊川市いじめ問題対策連絡協議会等条例(案)について、市民の皆様から広く意見を募るため、パブリックコメントを実施します。

菊川市の教育

菊川市総合計画及び菊川市教育大綱を基本とした各種計画に沿って教育振興を推進します。

「菊川市の教育2022」
本編(PDF:3,136KB)
市章・菊川市民憲章・教育長のことば
目次
菊川市の概要
菊川市教育の現状
菊川市教育の計画
教育委員会
菊川市教育の方針
施策の体系
教育費予算
主要事業

1.「生きる力の基を育む園」づくり(こども未来部との連携)
1.幼児教育・保育の質の向上
2.地域社会・幼稚園・保育園・認定こども園・小中学校との連携

2.「確かな学力と思いやりに満ちた学校」づくり
1.中学校区等を核とした学びの環境づくり
2.ICT環境等を生かした魅力ある授業づくり
3.思いやりに満ちた学校づくり
4.「一人ひとりが生きる教育」の推進
5.こころざしを持った頼もしい教職員の育成
6.学校施設の適正な維持管理、耐震化及び長寿命化
7.安全で安心して教育が受けられる環境づくり
8.安全でおいしい給食の安定的な提供

3.市民一人ひとりが心豊かで充実した人生を送ることができる社会の実現
1.地域で子どもを守り育てる
2.家庭の教育力向上
3.生涯学習活動の推進
4.鑑賞機会の提供
5.市民の文化・芸術活動への支援
6.文化財の保存・周知・活用
7.誰もがスポーツに触れ合う機会の創出
8.スポーツ団体・スポーツ活動への支援
9.スポーツ活動の場の提供
10.子どもの読書活動の推進
11.読書機会の提供と読書活動のすすめ
12.読書環境の整備

資料編(PDF:5,248KB)
1.歴代教育委員
2.教育施設一覧表
3.幼稚園・認定こども園・小学校・中学校グランドデザイン
4.指定避難所一覧
5.指定避難所派遣員一覧表
6.市内施設位置図

教育委員会の自己点検・評価報告書

地方教育行政の組織及び運営に関する法律(昭和31年法律第162号)第26条に基づき、教育委員会は毎年、
その権限に属する事務の管理及び執行の状況について点検及び評価を行い、その結果に関する報告書を作成
し、公表することが義務付けられております。

菊川市教育委員会においても、今後の取組の方向性や課題を明らかにすることにより、教育行政の一層の推
進を図ることを目的として、以下のとおり作成いたしました。

令和4年度教育委員会の自己点検・評価報告書(令和3年度事業対象)(PDF:913KB)

令和3年度教育委員会の自己点検・評価報告書(令和2年度事業対象)(PDF:528KB)

令和2年度教育委員会の自己点検・評価報告書(令和元年度事業対象)(PDF:2,204KB)

令和元年度教育委員会の自己点検・評価報告書(平成30年度事業対象)(PDF:2,035KB)

通学路の点検

通学中の子どもが、交通事故に巻き込まれ、多くの子どもが犠牲となる事故が全国で発生しています。
このような事故を受け、本市では、教育委員会、警察、県、市、各学校関係者等による通学路の合同点検を実施しています。

未来ある子どもたちが犠牲となる事故を二度と繰り返さないためには、「危険な場所を知り、回避する」といった対策も重要であることから、通学路点検マップを作成し、交通事故防止に向けた意識啓発に取り組んでいます。

自動車の運転者をはじめ、地域の皆さんが通学路点検マップの「どんなところを危険と感じているのか」など、地域での交通安全活動に役立ててください。

通学路点検マップ(小笠東小学校区)(PDF:778KB)

通学路点検マップ(小笠南小学校区)(PDF:651KB)

通学路点検マップ(小笠北小学校区)(PDF:422KB)

通学路点検マップ(六郷小学校区)(PDF:1,324KB)

通学路点検マップ(内田小学校区)(PDF:441KB)

通学路点検マップ(横地小学校区)(PDF:445KB)

通学路点検マップ(加茂小学校区)(PDF:483KB)

通学路点検マップ(堀之内小学校区)(PDF:515KB)

通学路点検マップ(河城小学校区)(PDF:1,231KB)

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:菊川市教育文化部教育総務課

電話:(0537)73-1136

ファックス:(0537)73-6863