• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 菊川すこやかプラン

  • しあわせのわ きくがわ
  • 菊川市ですくすく子育て応援サイト きくすく
  • 20211026ふるさと納税バナー左ナビ

ここから本文です。

更新日:2025年8月4日

菊川すこやかプラン

第3次菊川すこやかプランについて

市では、令和6年3月に、令和17年度までの市の健康づくりの指針である「菊川すこやかプラン(第4期健康増進計画、第3期食育推進計画、第2次自殺対策行動計画)」を策定しました。このプランでは、健康寿命の延伸と健康格差の縮小を目標に、「食育・食生活」、「運動」など6つの領域による健康づくり活動と自殺対策を併せて取り組むことにより、基本理念である「みんなでつくろう 健康・元気に暮らせるまち きくがわ」の実現を目指します。

第3次菊川すこやかプランの内容については以下のとおりです。

菊川すこやかプラン(PDF:3,069KB)

第3次菊川すこやかプランの概要版は以下のとおりです。

菊川すこやかプラン概要版(PDF:1,588KB)

第3次菊川すこやかプランの取組み状況について

行政での令和6年度の領域別の取り組み実績はこちらです。

  1. 食育・食生活(PDF:1,990KB)
  2. 運動(PDF:959KB)
  3. 休養・こころ(PDF:1,171KB)
  4. アルコール・たばこ・薬物(PDF:793KB)
  5. 歯と口の健康(PDF:1,123KB)
  6. 健康管理(PDF:1,092KB)

令和4年度「食と健康、生活習慣に関するアンケート」調査結果について

「第3次菊川すこやかプラン」策定のために、令和4年11〜12月に、市民を対象とした「食と健康、生活習慣に関するアンケート調査」を実施しました。

調査結果は以下のとおりです。

令和4年「食と健康、生活習慣に関するアンケート」調査結果について

1.調査概要から平成17年度生調査結果(PDF:891KB)

2.一般から65歳以上調査(PDF:1,462KB)

3.共通設問から調査票(PDF:5,986KB)

 

よくある質問と回答

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:菊川市健康福祉部健康づくり課

電話:(0537)37-1175

ファックス:(0537)37-1113

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?