ここから本文です。
更新日:2021年12月27日
住所 | 〒437-1507菊川市赤土1469-1 |
---|---|
電話 | なし |
開放日 | 毎日 |
利用時間 | 8時~17時 |
赤土リサイクルステーションでは、資源物の収集日に出せなかった資源物や古紙類・古布類の無料回収を行っています。資源の再利用促進・ごみ減量のため、ぜひご利用してください。
毎日午前8時から午後5時まで
◇資源物
食べ残し、飲み残しがないよう使いきったものを、軽くすすいでから出してください。
資源物を出すときには、入れるネット・コンテナを間違えないよう注意してください。
◇衣類
回収できるものは、再度使用できるものに限ります。
ビニール袋や紙袋にまとめたり、ひもで束ねて出してください。
汚れ臭いがついているもの、濡れているもの、破れているもの、布団、マットレス、じゅうたん、クッションなどは出せません。
回収できるもの・できないものについての詳細はこちら(PDF:423KB)
◇古紙類
新聞紙・雑誌・ダンボールは、紙ひもで束ねて出してください。
雑がみは、紙袋・古封筒に入れるか、紙ひもで束ねて出してください。
よくある質問と回答
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.