ここから本文です。
更新日:2011年3月31日
健康づくり、各種検診、高齢者福祉、介護保険の各種相談・手続きなどを行っています。
庁内位置 | 菊川市半済1865番地菊川市総合保健福祉センタープラザけやき1階 |
---|---|
お問い合わせ | 電話:0537-37-1111(代表) |
ファックス:0537-37-1113 | |
メール:kaigo@city.kikugawa.shizuoka.jp |
敬老事業(敬老会、100歳祝)、在宅福祉事業(移送サービス、緊急通報システムの整備、介護者手当、おむつ給付、配食サービス、生活指導員派遣、生活指導短期入所)、老人保護事業(施設入所、高齢者虐待対応、成年後見)、認知症高齢者見守り事業(認知症サポーター養成)、老人クラブ助成、シルバー人材センター助成、その他高齢者福祉全般
特定高齢者把握、特定高齢者介護予防教室、高齢者訪問、転倒予防教室、いきいきサロン、出前予防健康講座、講座・講演会
高齢者総合相談、高齢者虐待相談、成年後見制度相談、介護予防ケアマネジメント業務、介護予防サービス計画作成、地域のネットワーク構築事業、地域の介護支援専門員支援業務
介護保険特別会計、介護保険事業計画、地域密着型サービス指定事務、要介護・要支援認定、保険給付実績管理、介護関係補助金、国保連合会、事業状況報告、介護保険料賦課徴収、被保険者資格管理
よくある質問と回答
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.