ここから本文です。
更新日:2024年2月27日
静岡県では、建築物の省エネ化を図るため、ZEB(※)導入検討の費用(ZEBの上乗せ設計費)を補助する事業を開始します。菊川市で事業を行われる方もご利用いただけます。
(※) ネット・ゼロ・エネルギー・ビルディングの略称で、快適な室内環境を実現しながら、建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物のこと。
静岡県では、温室効果ガスの削減に大きく寄与するだけでなく、光熱費の削減や災害時の事業継続性の向上などの効果をもたらすZEBの普及を推進しています。
菊川市で事業を行われる皆さまもご利用いただけます。
詳細は、静岡県のHPまたはパンフレットでご確認ください。
静岡県「建築物ZEB化設計促進事業費補助金」のHP( 外部サイトへリンク )
静岡県「建築物ZEB化設計促進事業費補助金」のパンフレット( 外部サイトへリンク )
本事業により補助金を受けた方は以下の事項について協力していただきます。
・県が作成するZEBの広報媒体やホームページ等での事例紹介(建物所有者、設計事務所名等)
・県が行うセミナー等での成果事例発表
・その他知事が協力依頼する事項
よくある質問と回答
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.