ここから本文です。

☆岳洋学舎(小笠東小 小笠南小 小笠北小

岳洋中ニュース

☆9月給食献立表     ☆岳洋中だより最新号

☆岳洋中年間カレンダー   ☆台風等対応通知     

9月14日(日)新人戦大会結果報告①

 各部の試合結果をお知らせします。どの部も仲間と力を合わせ、全力で頑張りました。

【男子バスケット部】

  • 大浜「70-9」勝利、御前崎「28-27」勝利、浜岡「32-44」惜敗

14db1 14db2

14db3 14db4

14db5 14db6

 

【女子バスケット部】

  • 大須賀・大浜「38-0」勝利、浜岡「18-22」惜敗、御前崎「6-28」惜敗

14jb1 14jb2

14jb3 14jb4

14jb5 14jb6

 

【女子バレー部】

  • 大浜・城東「20-25」惜敗、御前崎「25-18」勝利、掛北「16-25」惜敗

14ba1 14ba2

14ba3 14ba4

14ba5 14ba6

 

【剣道部】団体戦

  • 男子「5位」、女子「3位」

14k1 14k2

14k3 14k4

14k5 14k6

9月13日(土) 新人戦「がんばれ岳中生」

 今日から本格的に新人戦がスタートします。岳中生を仲間や先生、お家の方や地域の方等、大勢が応援しています。

<今週末の予定>

【野球部】

  • 9/14(日) → 御前崎BBC(大東北球場)

13y1 13y2

【女子バレー部】予選リーグ

  • 9/13(土)14(日) → 当日決定(岳洋中)

13b11 13b12

【男子バスケット部】

  • 9/13(土) → 大浜、御前崎、浜岡(掛川北中)

13b3 13b4

【女子バスケット部】

  • 9/13(土) → 大須賀・大浜、浜岡、掛北(大須賀中)

13b5 13b6

【男子テニス部】団体戦

  • 9/13(土) → 掛東、桜が丘(大東北運動場)

13b7 13b8

【女子テニス部】団体戦

  • 9/13(土) → 菊西、城東(いこいの広場)

13b9 13b10

【剣道部】団体戦

  • 9/13(土) → 男女とも総当たり(御前崎中)

13b13 13b14

 

<来週末の予定>

【男子卓球部】

  • 9/20(土) → 個人戦(さんりーな)

13b15 13b16

【女子卓球部】

  • 9/20(土) →個人戦(さんりーな)

13b17 13b18

【陸上部】

  • 9/21(日) → 会場(浜岡陸上競技場)

13b19 13b20

【吹奏楽部】

  • 9/21(日) → 会場(掛川生涯学習センター)

13b21 13b22

【美術部】

  • 各作品展に向け、制作中。

13b23 13b24

9月12日(金) 『岳中生の活躍』が新聞で紹介されました

 3年生が修学旅行で、市の観光大使として「ふるさと菊川」をPRします。岳中生の活躍が取り上げられ、とても嬉しいです。

  • 「さすが、岳中生」

 

【9/12(金)中日新聞より】

12s1

※二次利用許諾済

 

20r01

12s2

9月11日(木) 部活動「新チームの活動④」

 小笠地区新人戦に向けて、部活動の練習に励んでいます。新チームの目標や取組の様子等を紹介します。

 

【男子バスケットボール部】

 新チームの目標は「新人戦予選リーグ突破」です。そのために、リバウンドを強化し、何事にも全力で取り組みます。

02DB01  02DB02

02DB03  02DB04

 

【陸上競技部】

 新チームの目標は「新人戦で自己ベスト更新」です。そのために、厳しい練習にも最後まであきらめないで取り組みます。

04R01  04R02

04R03

9月10日(水) 菊川市の防災イベントに参加しよう

 災害発生時は、中学生の力が必要です。岳中生がこのイベントに参加し、『菊川市のために自分から考動する』ことを期待しています。

  • 参加した人は、担任の先生に報告してください。

20r01

10b1

10b2

10b3 10b4

10b5 10b6

10b7 10b8

10b9 10b10

10b11 10b12

10b13 10b14

10b15 10b16

10b17 10b18

10b19 10b20

10b21 10b22

9月9日(火)『ふるさと観光大使』任命式

 岳洋中3年生が、菊川市の観光大使に任命されました。奈良や京都で「ふるさと菊川」の良さを伝えてきます。

  • 『他喜力』が高い岳中生は、やる気満々で素晴らしいです。

09t1 09t2

09t19 09t3

09t4 09t5

09t6 09t7

09t8 09t9

09t10 09t11

09t12 09t13

09t14 09t15

09t16 09t17

09t18 09t20

09t31

20r01

9月8日(月)たくさん褒めていただきました

 菊川市と静岡県教育委員会の方が、授業を視察されました。真剣に取り組む岳中生や、学校全体の様子をたくさん褒めてくださいました。

08s1 08s2

08s3 08s4

08s5 08s6

08s7 08s8

08s9 08s10

08s11 08s12

08s13 08s14

08s15 08s16

08s17 08s18

08s19 08s20

08s21 08s22

08s23 08s24

08s25 08s26

9月7日(日) 『勇気づけ教育』が大切

 岳洋学舎で、鳴門教育大学の久我教授を講師に招き研修会を開催しました。これまで以上に、子供の良さを認め励ます教育に努めます。

 

  • 「身近な大人(親や教員)が、愛情たっぷりに褒める」
  • 「この勇気づけ教育は、何歳からでも効果がある」

07k1 07k2

 

☆カウンセラーだより

「カウンセラーだより」にもヒントが。

07k3 07k5 

07k4 23k07

24k07 07k6

07k7 07k8

07k9 07k10

11k07 12k07

13k07 14k07

15k07 16k07

17k07 18k07

19k07 20k07

07k21 22k07

9月6日(土) 防災訓練へのご協力に感謝

 先日、大地震の発生を想定した『防災(引き渡し)訓練』を行いました。お忙しい中、ご協力ありがとうございました。

06b1 06b2

06b3 06b4

06b6 06b7 06b8 06b9

06b10 06b11

06b14 06b15

06b16 06b17

9月5日(金) 新生徒会リーダー『任命式』

 3年生からバトンタッチされる生徒会の役員に、委嘱状を渡しました。岳洋中の新たなリーダーとして期待しています。

05i1

05i2 05i3

05i4 05i5

05i6 05i7

05i8 05i9

05i10 05i11

05i12 05i13

05i14 05i15

05i16

9月4日(木) 給食も岳中生が「ナンバー1」

 岳中が目指す『食育①~③』の取組が、給食の残食に成果として表れています。岳中生は素晴しいです。

  • 岳中の7月残食率【3.2%】
  • 市内小中で最も優秀と褒められました♡

 

04k21

 

 ↓ ・見える場所に掲示して、給食をご家族の話題にしてください。

☆9月の給食献立表(PDF版)

04k1

04k2 04k3

04k4 04k5

04k6 04k7

04k8 04k9

04k10 04k11

04k12 04k13

04k14

9月3日(水)『岳洋中だより』を ぜひ見てください

 『岳洋中だより8.9月号』を生徒・保護者の皆様と、地域の方(自治会回覧)に配付しました。ぜひ、ご家族みなさんでご覧ください。

  • 岳中生からお家の方へ、どんな内容か説明してあげてください。

 

☆岳洋中だより8.9月号(PDF版)

03t00

03t2 03t1

03t3 03t4

03t5 03t6

03t7 03t8

03t9 03t10

03t11 03t12

03t13 03t14

03t21 03t16

03t17 03t18

03t19 03t20

9月2日(火) テストを頑張っています

 本日、3年生が県学力調査を、1.2年生が課題テストを行っています。岳中生はみんな、一生懸命頑張っています。

02t1 02t2

02t3 02t4

02t5 02t6

02t7 02t8

02t9 02t10

02t11 02t12

02t13 02t14

02t15 02t16

02t17 02t18

02t19 02t20

02t21 02t22

02t23 02t24

9月1日(月) 本日の『引き渡し訓練』について

 本日、お知らせの通り、引き渡し訓練を行います。ご協力のほどよろしくお願いします。

  • 駐車場は『小笠体育館』。満車後は『正面玄関前』です。
  • 引き渡し時間は、13:30~14:15。13:30前後は混雑が予想され、且つ、昇降口前での待機は大変です。13:45以降がスムーズです。

 

【事前連絡内容】

01h1

01h2 01h3

01h4 01h5

01h6 01h7

01h8 01h9

01h10 01h11

01h12 01h13

01h14 01h15

01h16

8月31日(日) 「親子愛校作業」に感謝

 本校の素晴らしさの一つです。とてもきれいになり、気持ち良く生活できます。暑い中、早朝よりありがとうございました。

31a1 31a2

31a3 31a4

31a5 31a6

31a7 31a8

31a9 31a10

31a11 31a12

31a13 31a14

31a15 31a16

31a17 31a18

31a19 31a20

31a21 31a22

8月30日(土) 地域でも活躍する岳中生

 岳中野球部の3年生が中心となり、南こども園で野球教室を行いました。園児が楽しめるよう、優しく接する姿は微笑ましく、心が温まりました。

30y1

30y2 30y3

30y4 30y5

30y6 30y7

30y8

20r01

8月29日(金) 岳中生の集中力は素晴しい

 夏休み明けも、厳しい暑さが続いています。そのような中でも、岳中生はしっかり授業に集中しています。

29j1 29j2

29j3 29j5

29j6 29j7

29j9 29j10

29j11 29j12

29j13 29j14

29j15 29j16

29j17 29j18

29j19

8月28日(木) 岳中LOVEクイズ『チャンピオン』

 各学級のチャンピオンと、最優秀クラスにご褒美を渡しました。岳中生が喜んでくれて嬉しいです。「次はもっと豪華なものを準備しようかな♡」

28c1

 

  • 教職員が準備した「ご褒美」や「手作りキーホルダー

28c2

28c5 28c6

28c3 28c4

 

  • 各学級のチャンピオン

28c8 28c9 

28c7 28c10

28c11 28c12

28c13 28c14

27r1

05r13 

8月27日(水) 岳中LOVEクイズ大会

 2学期スタートの「お楽しみ企画」として、全校でクイズ大会を行いました。こういう取組に、ノリが良く積極的な岳中生が大好きです。

  • 学級チャンピオンと最優秀クラスには、ご褒美があります♡

27r1

27r2

27r3 27r4

27r5 27r6

27r7 27r8

27r9 27r10

27r11 27r12

27r13 27r14

27r15 27r16

27r17 27r18

27r19 27r20

27r21 27r22

27r23 27r24

27r25 27r26

8月26日(火) 素晴しい『2学期始業式』

 ①代表生徒の発表、②全校生徒の聞く態度、③校歌の歌声、④積極的な話合い 等、どれをとっても素晴らしかったです。「さすが、岳中生。」

【始業式の様子】

26s1 26s2

26s3 26s4

26s5 26s6

26s7 26s8

26s9 26s10

26s11 26s13 

26s12 26s14

26s15 26s16

26s17

【光輝集会の様子】 

26s18 26s19

26s20 26s21

26s22 26s23

26s24 26s25

26s26 26s27

26s28 26s29

26s30 26s31

☆熱中症対策通知   

 過去の岳洋中ニュース

※以下をクリックして、ぜひ前月までのニュースをご覧ください。

 ↓

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。