• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 子育て・教育 > 文化・スポーツ・生涯学習 > 文化財 > 潮海寺祇園お囃子/菊川市内の指定文化財

ここから本文です。

更新日:2022年11月2日

潮海寺祇園お囃子/菊川市内の指定文化財

潮海寺祇園お囃子

よみ ちょうかいじぎおんおはやし
区分 市指定
種別 無形民俗
所在地 潮海寺2669番地
指定年月日 昭和35年2月23日

遠州一帯には、江戸時代中期以降から郷土民俗芸能としてお囃子が伝えられており、各地で保存会が結成され、永く後世に伝える努力がされています。ひとくちにお囃子といっても、さまざまなものがありますが、そのうちのひとつが祇園囃子(ぎおんばやし)です。祇園囃子は、もともと京都の祇園社の祭礼である祇園祭で奉納されるもので、現在では全国各地で演奏されています。

八坂神社の祭典で奉納される潮海寺祇園お囃子は、明治16年頃にこの地に伝えられたといわれています。現在では、その保存と後継者育成のために、 65名からなる潮海寺祇園囃子保存会が結成され伝統を継承していることから無形民俗文化財に指定されています。また、祭典のときだけではなく、様々なイベントでも、舞扇、かまくら、屋台下など独自の音色を披露しています。

よくある質問と回答

お問い合わせ

部署名:菊川市教育文化部社会教育課

電話:社会教育係・スポーツ振興係(0537)73-1114、文化振興係(0537)73-1137

ファックス:(0537)73-6863

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?