ここから本文です。
更新日:2025年7月31日
菊川市緑化推進協議会では、結婚・出産・専用住宅の新築・マンションの購入をされた方を対象に、年2回記念樹の配布事業を実施しています。
令和7年度後期記念樹配布事業を実施しますので、配布を希望される方は下記によりお申し込みください。
市内在住の方で、令和7年4月1日~令和7年9月30日の間に
(アパート等の共同住宅、付属家の建築及び増改築等は対象外)
お名前、ご住所、電話番号、ご希望の樹種等をお伝えください。
菊川市役所本庁3階農林課までお越しください。
菊川市ホームページ>電子申請>菊川市電子申請手続一覧>令和7年度後期記念樹申込受付(外部サイトへリンク)
令和7年9月16日(火曜日)~令和7年10月17日(金曜日)
6月から8月にかけて果実をつけます。樹があまり大きくならず、和洋どちらの庭にも適します。成木の高さは1~3メートルになります。
6月から11月にかけて果実をつけます。植えてから2年ほどで収穫でき、樹上完熟果を味わえるのは家庭園芸ならではです。成木の高さは2〜5メートルになります。
5月から6月頃に白色の花が咲き、11月から2月にかけて爽やかな香りの果実をつけます。成木の高さは2~3メートルになります。
令和7年11月25日(火曜日)~28日(金曜日)
菊川市役所本庁3階農林課
お申込みいただいた方には、配布の2週間前を目安に別途通知いたします。
よくある質問と回答
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.