ホーム > 子育て・教育 > 小・中学校 > 菊川市立菊川東中学校 > 【菊東中ニュース】
ここから本文です。
☆学校だより9月号(PDF:1,878KB) ☆学校だより10月号(PDF:565KB)
☆学校だより6月号(PDF:576KB) ☆学校だより7月号(PDF:570KB)
☆学校だより4月号(PDF:858KB) ☆学校だより5月号(PDF:444KB)
☆出席停止書類(含、多言語版)(PDF:1,115KB) ☆スクールカウンセラーだより(PDF:488KB)
3年生の国語の授業の様子です。『故郷』に登場する人物を一人取り上げ、その人物の存在意義についてまとめてきたことを教科担任の前でプレゼンしました。「○○ということを読者に伝えるために△△は登場人物として存在しているのだと思います」。自分の考えを自分の言葉で伝えていました。
2年生の音楽の授業の様子です。中間発表会を経て合唱への思い入れが一層強くなったと感じます。本番までの成長が楽しみです。
5,6,7組の合同体育の様子です。バスケットボールに入る前のウォーミングアップとして鬼ごっこに取り組んでいました。元気よく体育館中を思いっきり走り回っていました。
10月4日(金)躍動賞の表彰を行いました。今回受賞した生徒は冨原理央さん(11)、岡本杏さん(21)、内田悠翔さん(31)、山田晃大さん(34)の4人です。おめでとうございました。
3年生の迫力ある歌声が聴いている人の心を鷲づかみにしました。本番当日が本当に楽しみです。
2年生の丁寧で心のこもった歌声が体育館に広がりました。
落合強様を講師としてお迎えし、合唱中間発表会を行いました。1年生の元気いっぱいの歌声が体育館に響きました。
授業の様子です。合唱練習に熱が入ると共に、授業にもとても前向きに取り組んでいるのが分かります。菊川東中は今、実りの秋に向かっています。
昼、表彰を行いました。今回受賞したのは次の生徒です。
<小笠中学校新人陸上大会>
男子1年100m第1位 榛葉春希さん(11)
女子1年100m第2位 田中万葉さん(13)
女子共通走高跳第2位 河原崎心陽さん(22)
<第26回全国学生公募紙上展>
大坂・関西万博準大賞 堀彩音さん(34)
おめでとうございました。
10月2日(水)、学校保健委員会が開催されました。保健委員会で準備を進めこの日を迎えました。今年度のテーマは「睡眠」でした。アンケート集計の報告、クイズ、安眠に導くストレッチの実演など、大変充実した会となりました。また、PTA文化部の村田加菜絵様にも出席していただきました。ありがとうございました。
10月1日(火)、1年生の体育の授業の様子です。走り幅跳びに取り組んでいました。自分の50メートル走の記録から助走スピードを想定し、そこから目標とする跳躍距離を設定しました。目標クリアに各自意欲的に挑戦していました。
合唱コンクールまであと16日となりました。校内には雰囲気を高める掲示物が所々に貼ってありました。
本日、学校だより10月号を発行しました。このページの上部にもアップしましたので、どうぞ御一読ください。
9月30日(月)、授業公開後は、体育館で全体会を行いました。松本嘉男教育長様の御挨拶後、青山学院大学教授の益川如弘先生の御講話は、本時を振り返るグループワークを取り入れたものでした。研修の深まりを感じられた全体会となりました。
9月30日(月)、市内小中学校の先生方80人以上をお迎えし、公開校内研修会を開催しました。1年3組技術、2年3組美術、2年4組英語、3年2組理科、3年4組数学の授業を公開し、参観していただきました。
9月27日(金)、菊川市観光協会の森下様が来校され、菊川市観光大使任命式が行われました。10月末に修学旅行に出かける3年生へ菊川茶が贈呈され、奈良・京都で菊川茶をPRすることになります。3年生のみなさん、菊川市観光大使としてよろしくお願いします。
1,2年生の授業参観がありました。普段と同じように学習問題の解決に意欲的に取り組んでいました。
3年生の国語の授業の様子です。『故郷』という小説に登場する各人物の存在意義について考えました。教科担任も含め活発な意見交換がなされました。
表彰を行いました。本日表彰されたのは、以下のとおりです。おめでとうございました。
<小笠掛川ソフトテニス選手権中学生の部>
第3位 石川琉人(22)・石川太紀(23)ペア
第3位 青野壱哉(31)・土屋皓平(33)ペア
<小笠掛川ソフトテニス選手権壮年の部>
第3位 藤野政夫(菊東中教諭)・丸尾ペア
<永峰杯剣道大会中学生の部団体戦>
第3位 藤澤静(23)
昨日講演をしてくださった式守風之助さんからお借りしたモノを校内に展示しました。式守風之助さんコーナーは2階の第2スタ場の横です。是非御覧ください。
9月25日(水)、講師に押尾川部屋の式守風之助さんをお迎えし、「夢実現 大相撲行司への挑戦」と題し、講演会を開催しました。式守風之助さんは掛川市横須賀出身の17歳。行司界では現在注目度急上昇の風之助さんの、夢実現に向かう行動力や大切にしてきている思いなどを学ばせていただきました。
今回の講演会をきっかけに菊川東中学校は全校で式守風之助さんを応援していきます。
9月24日(火)、学級活動の時間を使って、後期学級組織決めを行いました。学級委員が進める場面や担任との面談場面や関係する生徒同士の話合いの場面など、和やかな雰囲気で会が進められていきました。
9月23日(月)、エコパスタジアムで小笠中学生新人陸上競技大会が開催されました。上位入賞者は以下のとおりです。陸上部のみなさん、頑張りました。
<男子1年100m>第1位 榛葉春希さん(11)
<男子共通砲丸投げ>第6位 髙松幸弥さん(15)
<女子1年100m>第2位 田中万葉さん(13)
<女子共通走幅跳>第4位 平野紗羽さん(22)
<女子共通走高跳>第2位 河原崎心陽さん(22)
<女子共通4×100mR>第4位
河原崎心陽さん(22)・田中万葉さん(13)・平野紗羽さん(22)・芳野琴子さん(21)
9月22日(日)、掛川市生涯学習センターで吹奏楽フェスティバルが開催されました。本校吹奏楽部は、「Happiness」と「風になりたい」の2曲を披露しました。うきうきしてくる演奏をありがとうございました。
躍動賞の表彰を行いました。今回受賞したのは、秋山洋翔さん(12)、冨田颯士さん(12)、岡本瑚珀さん(23)、村田颯矢さん(24)、宮下陸さん(32)、落合心優さん(33)の6人です。おめでとうございました。
9月19日(木)、2年3組が中央こども園へ保育実習に出かけました。暑い中でしたが園庭で園児と一緒になって動き回りました。園庭にいい表情があふれていました。
菊川市国際交流協会会長の中嶌るり子様を通じてデンマーク人との国際交流が実現しました。デンマークから来日したAske(アスク)さんとHedvig(ヘドヴィ)さんが2年1組と3年2組の授業に参加しました。交流することでデンマークのことと二人のことを知る機会となりました。
躍動チャレンジとは、朝活動の時間を使って定期的に行っている朝学習です。今回は、学習委員が「躍チャレ満点キャンペーン」を設定し、縦割り集団を用いた学び合い学習を計画しました。今日は、3年生が2年生の教室に行き学び合い学習を行いました。
9月17日(火)、2年2組が中央こども園へ保育実習に出かけました。園児と一緒に園庭で遊んだり、室内でダンスをしたり、読み聞かせをしたりしました。あっという間の1時間でした。
1年生の体育の授業の様子です。50メートル走に取り組んでいました。走るペアを工夫して自己記録更新に挑みました。
9月14日(土)、菊川東中学校で剣道新人大会が開催されました。結果は以下のとおりです。
男子団体戦 予選リーグ敗退
女子団体戦 第2位
女子個人戦 岩崎恵美(24)第3位
9月14日(土)15日(日)、掛川北中学校で男子バスケットボール新人大会が開催されました。結果は以下のとおりです。
浜岡中8対40敗 菊川西中16対13勝 掛川北中21対73敗
9月14日(土)、いこいの広場で男子ソフトテニス新人大会団体戦が開催されました。結果は以下のとおりです。
原野谷中3対0勝 桜が丘中3対0勝 岳洋中2対1勝 菊川西中0対2敗
掛川東中1対2敗(第4位)
9月14日(土)、桜が丘中学校で女子バレー新人大会が開催されました。結果は以下のとおりです。
原野谷中25対17勝 御前崎中25対13勝 掛川北中11対25敗
栄川中25対10勝 浜岡中12対25敗 桜が丘中19対25勝
9月14日(土)15日(日)、大須賀中学校で女子バスケ新人大会が開催されました。結果は以下のとおりです。
掛川東中9対37敗 桜が丘中18対13勝 大浜中17対17分
掛川北中32対37敗
9月14日(土)15日(日)、菊川球場で野球新人大会が開催されました。菊川市内3中学校で構成されている「菊川市中学校野球部」の結果は以下のとおりです。
浜岡中・御前崎中2対0勝 掛川西中1対9敗
9月14日(土)16日(月)、さわやかグラウンドでサッカー新人大会が開催されました。結果は以下のとおりです。
掛川北中0対3敗 掛川西中0対4敗
9月14日(土)、大東北コートで女子ソフトテニス新人大会団体戦が開催されました。結果は以下のとおりです。
原野谷中2対1勝 掛川西中1対2敗 浜岡中0対2敗 掛川東中1対2敗
掛川西中2対1勝(第7位)
静西教育事務所と菊川市教育委員会からお客様がみえて授業を見ていただきました。「教室の雰囲気がとてもいい」「いい話合い活動が行われている」「生徒と教員の距離感が非常にいい」といったお褒めの言葉をいただきました。
9月12日(木)、2年4組が中央こども園に保育実習に出かけました。園庭で園児と一緒に遊んだり、教室に入り読み聞かせを行ったりして過ごしました。園内に笑顔があふれる実習でした。
本日、躍動賞の表彰を行いました。今回受賞したのは、金原菜奈さん(21)、竹内蓮さん(22)、織部銀さん(34)の3人です。おめでとうございました。
9月11日(水)、放課後合唱練習がスタートしました。パートリーダーを中心に、各学級パート練習に取り組みました。合唱の季節の到来です。
9月11日(水)、本校の杉山優先生が六郷小に出向き、来年度入学する6年生に菊川東中学校の様子を紹介してきました。行事のこと、施設のこと、あいさつ、生徒の様子等を伝えました。6年生のみなさん、入学意欲は高まりましたか?
9月10日(火)、3年生の総合的な学習の時間の様子です。この日、一つのグループは、小笠高校へ行って、高校生と一緒にトウモロコシについて探究学習を進めました。小笠高校で育てたトウモロコシについて追究したのち、そのトウモロコシを使ってポップコーンを作りました。
高校生とのコラボは今年度の菊川東中学校の目玉の一つです。今後益々交流が深まればいいなと思います。
9月6日(金)、元静岡大学教職大学院特任教授で菊川東中学校総合的な学習アドバイザーの山口久芳様を講師としてお迎えし、プレゼン力を高めるための講演を開きました。対象学年は1年生です。山口先生の魅力あるお話とプレゼン資料で、1年生は多くのことを楽しく学びました。
9月5日(木)、令和6年度後期、令和7年度後期生徒会役員委嘱状・委任状渡しが行われました。菊東中の新しいリーダーの誕生です。新リーダーを中心にスタートする生徒会活動が今から楽しみです。
生徒会長 森田穂希(24) 副会長 酒井琥詩(24)・小林美結(23)
本部役員 横山立樹(23)・望月咲来(22)・小田柿希叶(23)・田村世名(13)・羽原由珠(11)
生活委員長 竹内蓮(22) 学習委員長 中村奈珠(21)
給食委員長 榑松楓(21) 環境委員長 杉山叶海(21)
美化委員長 赤堀里衣(23) 保健委員長 河原崎心陽(22)
図書委員長 浅井春樹(21) 福祉委員長 芳野琴子(21)
放送委員長 大柳寧々(24)
9月3日(火)より本校敷地内(昇降口付近)にリサイクルBOXが設置され、古紙回収が始まりました。今朝も早くから地域の方が古紙を持ってきてくださいました。御協力ありがとうございます。リサイクルBOXは15日(日)まで設置されています。引き続き、御協力をお願いします。
二学期に入り、朝活動の時間を使って身体測定を行っています。今日は1年3組の測定日でした。4月からの成長が確認できましたか?
3年生が静岡県中学校学力診断調査に取り組んでいます。これまでの学習の定着度を測ります。休み時間はテスト勉強に取り組んでいます。頑張れ、3年生。
昨日、引き渡し訓練を行いました。御協力ありがとうございました。有事の際には本日の訓練での動きが基本となります。今一度御家族で引き渡しの御確認と家庭での避難ルールの御確認をお願いします。
5組の国語の授業の様子です。夏休みの思い出を作文にし、この日は、みんなの前で読み上げました。読んだ後に、感想を述べたり質問に答えたりして、思い出を深めていきました。
学校だより9月号を発行しました。このページ上部にもアップしましたので是非御一読ください。
8月30日(金曜日)、1年生の数学と国語の授業の様子です。自分の思いを相手に伝える場面がどちらの授業でも多く見られました。相手に自分の考えを伝えること、相手の考えをじっくり聞くこと。どちらも大切ですね。
今回、特別躍動賞を受賞したのは、甚沢隼大さん(22)です。甚沢さんは、夏休み、体調不良で動けなくなっている人に対して声をかけ、自分の判断で救急車を要請し、救護しました。模範となる素晴らしい行動です。特別躍動賞の授賞、おめでとうございます。
3年生の音楽の授業の様子です。大榎祭合唱コンクールで歌う「ヒカリ」を練習していました。パート練習に前向きに取り組んでいるのがわかります。3年生の思いの深さが伝わってきました。
8月29日(木)、表彰を行いました。今回表彰されたのは次のとおりです。
【剣道二段】髙柳陽介さん(31)、羽矢紗友里さん(31)、杉山ひなたさん(32)、山口倖香さん(34)
【剣道初段】山本采音さん(22)、藤澤静さん(23)、岩崎恵美さん(24)
【第65回県吹奏楽コンクール中学生部門西部地区大会銅賞】吹奏楽部
おめでとうございました。
8月28日(水)、生徒代表委員会が行われました。9月の生徒会活動の目玉となる「みんなで目指そう躍動チャレ満点」と「放送で朝読書」について協議しました。専門委員長や学級委員からは前向きな意見がたくさん出ました。
2年生の家庭科の授業の様子です。保育実習で行う読み聞かせ用の絵本づくりに取り組んでいました。園児達の顔を思い浮かべながら楽しそうに取り組んでいるのが伝わってきました。
1年生の数学の授業の様子です。確認テストを行っていました。問題に真剣に向き合っている様子が見られました。
9月3日(月)からリサイクルBOXが本校に設置されます。今回も御協力、よろしくお願いします。
詳しい内容につきましては、下記の「第2回リサイクル回収」をクリックし御確認ください。
今日から2学期がスタートしました。始業式では、池谷彩さん(12)、山本夢愛さん(22)、遠藤采映さん(32)の3人が、2学期の抱負を力強く述べました。
外での活動を予定していた陸上部とサッカー部は、校内での練習となりました。まずは、ランニングメニューから取り組みました。顧問も生徒と一緒に走りました。
8月20日(火)、英語弁論大会に出場する髙柳陽介さん(31)が練習のため登校しました。英語科の千葉先生と前川先生の前でスピーチ練習を行いました。緊張しつつも豊かな表情と手振りで暗記してきた原稿を読み上げました。この後さらに練習を積んで、9月4日(水)の本番に臨みます。陽介さん、全校で応援しています。
残り一週間を切った夏休み。今日も張りきって部活動に取り組んでいます。どの部活動部員もいい顔で取り組んでいました。体も技術も伸びています。今後ますます楽しみです。
美術室の隣に完成する新技術室の工事が着々と進んでいます。北側と西側には大きな棚が設置されました。毎日暑い中業者のみなさんが工事を進めてくれています。完成が楽しみですね。
業者にお願いし、教室のワックス塗りを行いました。2学期は、ピカピカになった教室がみなさんをお迎えしてくれます。
体・心・人生の健康と幸せをサポートする、タッチフォーヘルスインストラクターの鈴木利枝様をお迎えし、サッカー部が講習会を開きました。鈴木様は地元菊川市で活躍しているお一人です。2時間の練習を終えた部員達は教室に入り、鈴木様の講習会を受講しました。時折笑いが起こる充実した時間となりました。
決して炎天下ではありませんが、それでも暑さが厳しい中、テニスコートでは男女ソフトテニス部が練習に励んでいました。「新チームも楽しみです」と、顧問からコメントをいただきました。
菊川市内の小中学校の養護教諭が菊川東中学校に集まり、養護教諭研修会を行いました。グループに分かれ、救急処置や性教育について学んだり、掲示物を作成したりしました。
8月4日(日)、市内一斉に環境美化プロジェクトが行われました。菊東中生も各自治区ごとに分かれ、区長様と事前に決めた活動に取り組みました。菊東中生のみなさん、地域のために本当に一生懸命でした。
体育館部活動の様子です。外同様、体育館内も暑いですが、今日は、女子バスケット部と女子バレー部が一生懸命練習に励んでいました。新チームになり、1,2年生で頑張っています。
今日も暑い日ですが、部活動に一生懸命取り組んでいます。どの部も雰囲気がとてもよいです。
夏休みに入り新技術室の工事が進んでいます。木工室と金工室を第二美術室へ移設し、新技術室にする工事です。天井から吊されたコンセントがすでに何本も取り付けられました。新技術室の完成が楽しみです。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。