• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > くらし > 税金 > 市税等の納付について > 11月と12月は「滞納整理強化月間」です

ここから本文です。

更新日:2025年11月11日

11月と12月は「滞納整理強化月間」です

滞納整理強化月間

納税は日本国憲法で規定する国民の三大義務の一つであり、行政サービスは市民一人ひとりが納める市税等で賄われています。市では、市民のよりよい生活を支えていくために11月と12月を「滞納整理強化月間」とし、市税等の滞納を減らしていくことに務めていきます。

この取り組みは、静岡県内の全市町、静岡県及び静岡地方税滞納整理機構が協力・連携して進めていくものです。

滞納処分(差押え)を積極的に実施します

督促や催告をしても納付や相談の無いまま放置している滞納者に対しては、滞納者の意思に関わらず、法律に基づき強制的に滞納市税を徴収することになります。具体的には、給与・預貯金・生命保険、不動産などについて、その財産を差押え、さらに換価処分し、市税に充当します。

 

 

 

 

よくある質問と回答

お問い合わせ

部署名:菊川市企画財政部税務課

電話:(0537)35-0912、(0537)35-0913、(0537)35-0910

ファックス:(0537)35-2113

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?