ここから本文です。
更新日:2025年9月1日
市民の皆様、おはようございます。菊川市長の長谷川寬彦です。
Bom dia a todos cidadaos.
(おはようございます。)
Eu sou Hasegawa Hirohiko, prefeito da cidade de Kikugawa.
(菊川市長の長谷川寬彦です。)
9月に入りましたが、残暑が厳しく、暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
本日、9月1日は「防災の日」です。この日は、関東大震災が発生した日であり、台風シーズンを迎える時期でもあることから、防災対策の重要性を再認識するため、国が昭和35年に制定しました。
今年も、全国各地で過去にないような局地的な大雨による被害が発生しています。菊川市を含むこの地域にも、いつ同じような雨、被害が発生するか分かりません。また、南海トラフ地震は、いつ発生してもおかしくないと言われています。
今年の菊川市総合防災訓練は、気温の上昇に伴う参加者の健康に考慮し、10月5日の実施を予定しておりますが、本日の「防災の日」をきっかけに、自分の命は自分で守るという「自助」と、共に助け合う「共助」について、改めて考えていただく機会とし、災害への備えをお願いします。
さて、14日には菊川文化会館アエルで「菊川市敬老会」を開催します。高齢者の皆様が、いつまでも穏やかにお過ごしいただけるよう、誰にも優しいまちづくりを進めてまいります。市民の皆様も長年にわたり社会に御尽力いただいた方々に改めて感謝の気持ちを伝え、御長寿を祝いましょう。
21日から30日までの10日間、秋の全国交通安全運動が実施されます。「安全を つなげて広げて 事故ゼロへ」をスローガンに、歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用促進などを行います。一人ひとりが交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう。
9月の市議会定例会が、今月29日までを会期として開催され、市政運営や予算決算について、ご審議をいただいております。 質疑や答弁の様子は、議場にお越しいただくほか、インターネットの映像配信で、ご覧いただくことができます。詳しくは、市のホームページをご覧ください。
Esperamos que todos se cuidem, desejando que estejam bem de saúde hoje e sempre.
(体調に気をつけて、元気にお過ごしください。)
Por Favor acessar também a nossa página do Facebook “Kikugawa-info” para ler a mensagem na íntegra.
(この内容は市の多言語版のFacebook「Kikugawa-info」に掲載されていますので、ぜひご覧ください。)
季節の変わり目ですので、体調には気をつけて元気にお過ごしください。
お問い合わせ
© Kikugawa City. All Rights Reserved.