• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ここから本文です。

更新日:2022年3月11日

届出

こんなときには届出を

届出事由の発生した日から14日以内のお手続きをお願い致します(先付けでのお手続きはご相談ください)。

こんなときには届出を

必要なもの

入るとき

転入したとき

本人を証明するもの(運転免許証、パスポート等)

加入者全員分のマイナンバーの分かるもの(通知カード・個人番号カード等)

印鑑

職場等の健康保険をやめたとき

社会保険の資格喪失証明書

または健康保険等脱退連絡票

本人を証明するもの(運転免許証、パスポート等)

印鑑

加入者全員分のマイナンバーの分かるもの(通知カード・個人番号カード等)

子どもが生まれたとき

母子健康手帳

保険証

印鑑

生活保護を受けなくなったとき

生活保護廃止通知書印鑑

加入者全員分のマイナンバーの分かるもの(通知カード・個人番号カード等)

本人を証明するもの(運転免許証、パスポート等)

やめるとき

転出するとき

保険証

印鑑

加入者全員分のマイナンバーの分かるもの(通知カード・個人番号カード等)

本人を証明するもの(運転免許証、パスポート等)

職場等の健康保険に入ったとき

国民健康保険証

加入後の健康保険証または健康保険等加入連絡票

印鑑

加入者全員分のマイナンバーの分かるもの(通知カード・個人番号カード等)

本人を証明するもの(運転免許証、パスポート等)

死亡したとき

保険証・死亡を証明するもの

印鑑

生活保護を受けるようになったとき

保険証

生活保護決定通知書

印鑑

加入者全員分のマイナンバーの分かるもの(通知カード・個人番号カード等)

本人を証明するもの(運転免許証、パスポート等)

その他

市内で転居したとき

世帯主や氏名が変わったとき

世帯の分離・合併のとき

保険証

印鑑

本人を証明するもの(運転免許証、パスポート等)

世帯主・加入者全員のマイナンバーの分かるもの(通知カード・個人番号カード等)

保険証をなくしたとき

本人を証明するもの(運転免許証、パスポート等)

印鑑

世帯主・本人のマイナンバーの分かるもの(通知カード・個人番号カード等)

長期間住所地を離れるとき(修学のため別の保険証が必要なとき)

保険証・学生は在学証明書

印鑑

本人を証明するもの(運転免許証、パスポート等)

世帯主・本人のマイナンバーの分かるもの(通知カード・個人番号カード等)

気をつけましょう

次の理由により国民健康保険の資格がなくなったにもかかわらず、国民健康保険証を使用した場合には、医療費を返還していただく場合もありますのでご注意ください。

 

  • 会社などの社会保険などに加入したとき
  • 菊川市から転出したとき

なお、受診中に保険がかわったときは、医療機関に国民健康保険の資格がなくなったことを申し出て、新しい保険証を提出してください。

 

よくある質問と回答

お問い合わせ

部署名:菊川市生活環境部市民課

電話:(0537)35-0915

ファックス:(0537)35-0981

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?