ホーム > 子育て・教育 > 文化・スポーツ・生涯学習 > 菊川市文化協会
ここから本文です。
更新日:2025年2月13日
菊川市文化協会は、菊川市内の文化団体相互の連携を図るとともに、芸術文化の振興に寄与する事を目指して活動しています。
菊川市内を主な活動場所としている団体
総会や本部会、代表者会を開催し、各会の情報交換を行っています。
文化協会に所属する団体がどのような活動をしているのか、実際に体験できる講座を開催しています。
加盟団体の活動実績や内容を紹介した広報誌「文協きくがわ」の編集及び発行を行います。
市民から作品を募集し、絵画コンクールを開催します。
文化協会会員や市内で活動する団体から出演、出展を募集し、文化祭を実施します。
市民から作品を募集し、書き初め展を開催します。
菊川市中央公民館の使用料が減額・免除されます。減額・免除は使用する時間帯によって異なります。
年度初めに、各会への活動に関する助成を行います。
また、各会が展示会や発表会、文集の発行など加盟団体が計画的に実施する活動に対し、文化協会から補助金を交付します。
文化協会各会の行う事業に対し、後援名義申請があれば、内容を確認し許可します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.