• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > くらし > 交通・防犯 > 自主運行バス「萩間線」

ここから本文です。

更新日:2022年4月25日

自主運行バス「萩間線」

萩間線は、バス事業者が撤退した路線を、生活交通を確保するために市が運行しているバス路線です。

牧之原市・島田市・菊川市の3市共同で運行し、しずてつジャストライン株式会社に運行を委託しています。

運行経費は、市内走行距離に応じて、3市で負担しています。

注意:令和4年4月1日から「相良局前」の停留所の名称が「相良本通」に変更となります。また、停留所の位置が東側に少し移動しています。

お問い合わせ

時刻・運賃・定期券購入・運行情報などに関することは、静鉄バスコールセンター(電話番号054-252-0505)へお問い合わせください。

よくある質問と回答

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:菊川市総務部地域支援課

電話:(0537)35-0925

ファックス:(0537)35-0977

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?