ここから本文です。

☆【学びの庭】岳洋学舎(小笠北小学校 小笠南小学校 岳洋中学校)

小笠東小ニュース

≪動画コーナー≫

・6月19日4年生による音楽会( 外部サイトへリンク )

・6月11日3年生による音楽会( 外部サイトへリンク )

・6月6日高学年ソーラン3階から撮影バージョン( 外部サイトへリンク )

・6月6日低学年表現運動「心はいつもひとつ!小笠東小探偵団」( 外部サイトへリンク )

・6月6日3年生全力リレー( 外部サイトへリンク )

・6月6日4年生全力リレー( 外部サイトへリンク )

・6月6日高学年表現運動「魂ソーラン2025ver.( 外部サイトへリンク )

・6月5日6年生スクランブルエッグありがとう。( 外部サイトへリンク ) 

・5月30日6年生野菜炒め調理①( 外部サイトへリンク )

・5月30日6年生野菜炒め調理②( 外部サイトへリンク )

・5月30日6年生野菜炒め調理③( 外部サイトへリンク )

・5月30日6年生野菜炒め調理④( 外部サイトへリンク )

・5年生田植えの動画が菊川市インスタグラムに掲載されました。( 外部サイトへリンク )

・5月27日5年生が田植えに挑戦(後半)( 外部サイトへリンク )

・5月27日5年生が田植えに挑戦(中盤)( 外部サイトへリンク )

・5月27日5年生が田植えに挑戦(前半)( 外部サイトへリンク )

・5月26日4年生環境資源ギャラリーに行ってきました。学んできました。( 外部サイトへリンク )

・5月15日創立150周年記念撮影【菊川市インスタグラムから御覧ください】( 外部サイトへリンク )

・6年生の思いに挑戦「1年生を迎える会大成功」集合写真撮影( 外部サイトへリンク )

7月18日 金曜日 岳洋中学生さんありがとう【学びの庭】・浮いて 待て!!

 あいさつプロジェクト2日目です。今日も卒業生さんが来てくれました。子供たちの笑顔が増えてうれしいです。1学期は残り、本日・火曜日・水曜日・木曜日(終業式)となります。中には、「もう夏休み?」「さみしいや」などと言ってくれる子もいます。私もそうです。1学期残り期間み「思いをもち 挑戦しよう」です。

0609101 0609102  0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105

 3年生が着衣泳【浮いて 待て】の練習を行いました。これで、全学年の練習が終わりました。大の字浮きが基本です。これからも、水泳練習前に必ず行ってください。命を守ってください。

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105

〇本日は、各学年のかがやきが掲載できずすみません。

7月17日 木曜日 卒業生と再会【学びの庭】・夏休み交通安全【学びの庭】・今日の昼休みも…。

 岳洋中学校生徒さんが、あいさつプロジェクトに取り組んでくれています。卒業生が大きく成長し、小学校に来てくれました。すごく、すごくうれしかったです。本校でも取り組んでいる「あいさつ」を、笑顔とユーモア(ハイタッチ&あいさつアーチ)で広めてくれました。ありがとう。明日も来てくれます。待ってます。

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2

 もうすぐ夏休みです。ひとつしかない命を守るために、菊川警察署交通課様、交通安全協会交通安全指導員様、市役所地域支援課様が来校し、給食時にお話をしてくださいました。交通課様は「歩行時に気を付けること」、通安全指導員様は「自転車利用時に気を付けること」、地域支援課様は「車に乗せてもらう時に気を付けること」について、詳しくお話をしてくださいました。ありがとうございました。

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2 3

 今日の昼休みの熱中症危険度は…。31以上でした。子供たち(私も)の外遊びをしたい気持ちはわかりますが…。

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1

〇7月17日…1年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1

〇7月17日…2年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2

〇7月17日…3年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105  0609102 0609103 0609104 0609105

〇7月17日…4年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2

〇7月17日…5年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105

〇7月17日…6年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105

〇7月17日…星・花・フレンドのかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101  0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105

7月16日 水曜日 浮いて待て!!・針金アートの世界・ようこそ校長室へ

 心配していた天気でしたが、雨セーフ。熱中症危険度セーフ。水温+気温65度未満でセーフ。ということで、命を守る「浮いて 待て」の訓練を行いました。

〇6年生の浮いて 待て!!

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105

〇5年生の浮いて 待て!!

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2

 5年生の図工「針金アート」も本日の授業で終了。人によって製作時間は違います。まだ、完成していない人は、昼休みや家で挑戦してください。完成したら、写真撮影します。完成した素敵な作品は、お家で飾ってください。

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1

 昼休みは熱中症危険度が31を超えてしまいました。「先生がいる教室ですごしましょう」今日も校長室は開放です。子供たちとの世間話も楽しいです。もうすぐ夏休み。子供たちと会えなくなるのは寂しいです。

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1

〇7月16日…1年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1

〇7月16日…2年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2

〇7月16日…3年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2 3

〇7月16日…4年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1

〇7月16日…5年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101  0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2

〇7月16日…6年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2 3 4

〇7月16日…星・花・フレンドのかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105

7月15日 火曜日 思春期講話【学びの庭】・ようこそ校長室へ

 2年生が菊川市総合病院の助産師さんを講師にお招きし「思春期講話(命の授業)」を行いました。命の始まり、妊娠・出産、プライベートゾーンなどのお話を聞き、子供たちは命の大切さを感じたのではないでしょうか。最後には、赤ちゃんの人形を、大切に大切に抱っこしていました。あなたたちも、大切に大切に育ててもらったのですよ。

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105

 4年生の思春期講話は「思春期について」「命のはじまり。誕生日は命の記念日」「みんなは世界でたったひとつの宝物」などについてお話しを聞きました。赤ちゃん人形ほ抱っこする子供たちは、たったひとつのたからものを抱っこする、おうちの人の気持ちをが伝わったのではないでししょうか。

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105

 今日は登校中の大雨が心配され、絆メールを流しました。御対応ありがとうございました。明日からの悪天候時は、同じ対応をしてください。「子供たちの安全」が大切です。昼休みは残念ながら、外遊びはできません。校長室に来てくれる子が多かったです。夏祭りのアンケート依頼もありました。「大成功でしたね。…(用紙に書きます)」私は夏休みに、針金アートの新作に挑戦します。そこで…。「作ってもらいたい針金アート」の新作募集を行っています。

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1

〇7月15日…1年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2

〇7月15日…2年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105  0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1

〇7月15日…3年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 

〇7月15日…4年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1

〇7月15日…5年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2 3 4

〇7月15日…6年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609104 0609105 1 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2

〇7月15日…星・花・フレンドのかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104  0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2 3

7月14日 月曜日 浮いて 待て!!・もうすぐ夏休み

 1時間目に4年生は、着衣泳(浮いて 待て!!)の練習を行いました。①もし、おぼれた人を発見した時に、どんな対応をしたらいいのか。②服を着て水の中に入った時の体への負担③おぼれしまった時、どんな行動をとったらいいのか などの練習です。

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105

 3時間目は、1年生の着衣泳(浮いて 待て!!)の練習です。小プールでは、必ず足がつくことを理解してから練習しました。1年生にとっては、「浮いて 待て!!」が、少し難しそうです。ペットボトルを持って、水の中に入ることはまずありません。水着の時の練習で良いです。大の字浮きの練習をしていきましょう。

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2 3

 昼休みに、久しぶりに子供たちと遊ぶことができました。今日は祝七夕として、チャンピオンポイント2倍デイとしました。明日から、夏休み前、ポイント2倍デイとします。サバド、フラフープ、縄跳びに挑戦する子(一緒に遊んでくれる子)を待っています。

1 2

〇7月14日…1年生のかがやき

0609101 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2

〇7月14日…2年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2 3

〇7月14日…3年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105

〇7月14日…4年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2

〇7月14日…5年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1 2

〇7月14日…6年生のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 1

〇7月14日…星・花のかがやき

0609101 0609102 0609103 0609104 0609105 0609101 0609102 0609104 0609105 1 2 3