ここから本文です。

☆岳洋学舎(小笠東小 小笠南小 小笠北小

岳洋中ニュース

☆9月給食献立表  ☆R7岳洋中年間カレンダー

☆岳洋中だより9月号      

9月2日(火) テストを頑張っています

 本日、3年生が県学力調査を、1.2年生が課題テストを行っています。岳中生はみんな、一生懸命頑張っています。

02t1 02t2

02t3 02t4

02t5 02t6

02t7 02t8

02t9 02t10

02t11 02t12

02t13 02t14

02t15 02t16

02t17 02t18

02t19 02t20

02t21 02t22

02t23 02t24

9月1日(月) 本日の『引き渡し訓練』について

 本日、お知らせの通り、引き渡し訓練を行います。ご協力のほどよろしくお願いします。

  • 駐車場は『小笠体育館』。満車後は『正面玄関前』です。
  • 引き渡し時間は、13:30~14:15。13:30前後は混雑が予想され、且つ、昇降口前での待機は大変です。13:45以降がスムーズです。

 

【事前連絡内容】

01h1

01h2 01h3

01h4 01h5

01h6 01h7

01h8 01h9

01h10 01h11

01h12 01h13

01h14 01h15

01h16

8月31日(日) 「親子愛校作業」に感謝

 本校の素晴らしさの一つです。とてもきれいになり、気持ち良く生活できます。暑い中、早朝よりありがとうございました。

31a1 31a2

31a3 31a4

31a5 31a6

31a7 31a8

31a9 31a10

31a11 31a12

31a13 31a14

31a15 31a16

31a17 31a18

31a19 31a20

31a21 31a22

8月30日(土) 地域でも活躍する岳中生

 岳中野球部の3年生が中心となり、南こども園で野球教室を行いました。園児が楽しめるよう、優しく接する姿は微笑ましく、心が温まりました。

30y1

30y2 30y3

30y4 30y5

30y6 30y7

30y8

20r01

8月29日(金) 岳中生の集中力は素晴しい

 夏休み明けも、厳しい暑さが続いています。そのような中でも、岳中生はしっかり授業に集中しています。

29j1 29j2

29j3 29j5

29j6 29j7

29j9 29j10

29j11 29j12

29j13 29j14

29j15 29j16

29j17 29j18

29j19

8月28日(木) 岳中LOVEクイズ『チャンピオン』

 各学級のチャンピオンと、最優秀クラスにご褒美を渡しました。岳中生が喜んでくれて嬉しいです。「次はもっと豪華なものを準備しようかな♡」

28c1

 

  • 教職員が準備した「ご褒美」や「手作りキーホルダー

28c2

28c5 28c6

28c3 28c4

 

  • 各学級のチャンピオン

28c8 28c9 

28c7 28c10

28c11 28c12

28c13 28c14

27r1

05r13 

8月27日(水) 岳中LOVEクイズ大会

 2学期スタートの「お楽しみ企画」として、全校でクイズ大会を行いました。こういう取組に、ノリが良く積極的な岳中生が大好きです。

  • 学級チャンピオンと最優秀クラスには、ご褒美があります♡

27r1

27r2

27r3 27r4

27r5 27r6

27r7 27r8

27r9 27r10

27r11 27r12

27r13 27r14

27r15 27r16

27r17 27r18

27r19 27r20

27r21 27r22

27r23 27r24

27r25 27r26

8月26日(火) 素晴しい『2学期始業式』

 ①代表生徒の発表、②全校生徒の聞く態度、③校歌の歌声、④積極的な話合い 等、どれをとっても素晴らしかったです。「さすが、岳中生。」

【始業式の様子】

26s1 26s2

26s3 26s4

26s5 26s6

26s7 26s8

26s9 26s10

26s11 26s13 

26s12 26s14

26s15 26s16

26s17

【光輝集会の様子】 

26s18 26s19

26s20 26s21

26s22 26s23

26s24 26s25

26s26 26s27

26s28 26s29

26s30 26s31

8月25日(月) 明日から2学期がスタート

 「岳中LOVEクイズ大会」や「ハッピースタート期間」等、お楽しみがいっぱいの2学期です。岳中生398人に会えて嬉しいです。

 

【岳中LOVEクイズ大会】ヒント⑧

  • R7前期と後期の生徒会長の名前を、フルネーム(漢字)で書ける?

25r31

 

【ハッピースタート期間】

  • 8/26,27,28の3日間は、「午前中3時間日課、12時前に下校」♡

25r32

 

  • 「LOVEポーズ」や「笑顔&ピース」で、クイズ大会を盛り上げようとしてくれる岳中生。嬉しいです。他喜力が高いです。

25r41

25r1 25r2

25r3 25r4

25r5 25r6

25r7 25r8

25r9 25r10

25r11 25r12

25r13 25r14

25r15 25r16

25r17 25r18

25r19 25r20

25r21 25r22

8月24日(日)第4回『光輝賞』表彰式

 新たに、4人の生徒へ光輝賞を授与しました。今後も、大勢の岳中生が「みんなのために自分から考動」を継続実践することに期待しています。

24k1

24k2 24k3

24k4 24k5

 

20r01

24k6 24k7

24k8 24k9

24k10

8月23日(土) 夏休み中も岳中生が大活躍③

 石上さん(2年)が菊川市子ども議会に参加し、議長を行う等、中心的な役割を務めました。進んで考動する岳中生を誇りに思います。

20r01

23k1 23k5

23k3 23k4

23k6 23k2

01k05

8月22日(金) 岳中LOVEクイズ大会⑦

 8/26(火)2学期始業式のお楽しみ会『ヒント第7弾』です。

  • 【問題のヒント⑦】→学級担任と学年主任の先生の名前を、フルネーム(漢字ならボーナス点)で書ける?

 

14rr01

22ra1 22ra2

22ra5 22ra4

22ra7 22ra6

22ra9 22ra8

22ra10 22ra11

22ra12 22ra13

22ra14

8月21日(木)部活動「新チームの活動③」

 小笠地区新人戦に向けて、夏休みの練習に励んでいます。

 新チームの目標や取組の様子等を紹介します。

【男子卓球部】

 新チームのみんなで「支え合う」「意見を言い合える」「準備片づけを素早く」「マナーを守る」「明るい挨拶をする」ことを、共通理解して取り組んでいます。

01DT01  01DT02

01DT03  01DT04

【女子ソフトテニス部】

 チームのスローガンは「一球入魂」です。

 新人戦に向けて「1本打ち」「シュート乱打」「サブサブ・サブレブ」の練習に取り組んでいます。

02ST01  02ST02

02ST03  02ST04

【バレーボール部】

 新チームの目標は「東海大会出場」です。

 スローガンは「完全燃焼」です。「やる気・全開・笑顔」の意味を込めました。

03V01  03V02

03V03

☆R7岳洋中年間カレンダー    ☆学校だより最新号 

8月20日(水)部活動「新チームの活動②」

 小笠地区新人戦に向けて、夏休みの練習に励んでいます。

 新チームの目標や取組の様子を紹介します。

【女子卓球部】

 新人戦の目標は「団体戦優勝」です。

 県大会に出られるように、日々練習をがんばっています。

01T01  01T02

01T03  04T04

【野球部】

 新チームの目標は「新人戦 県大会 優勝」です。

「光の野球」をスローガンに、全員で「移動はダッシュ」「道具の整理」「返事の声を大きく」を徹底してがんばります。

02Y01  02Y02

02Y03  02Y04

【男子ソフトテニス部】

 新チームの目標は「個人戦ベスト8」です。

 特に、「前衛」や「バックハンド」の練習に取り組んでいます。

03S01  03S02

03S03  03S04

8月19日(火)部活動「新チームの活動①」

 小笠地区新人戦に向けて、夏休みの練習に励んでいます。

 新チームの目標や取組の様子を紹介します。

【剣道部】

 新チームの目標は「県大会出場」です。

01K01  01K02

01K03  01K04

【女子バスケット部】

 今夏から菊川市の合同チームとなり、菊西中・菊東中の仲間と一緒に毎週活動しています。

 目標は「県大会の1回戦突破」です。

02B01  02B02

02B03  02B04

8月18日(月) 岳中LOVEクイズ大会⑥

 8/26(火)2学期始業式のお楽しみ会『ヒント第6弾』です。

  • 【問題のヒント⑥】→グランドデザインにも載っている、岳洋中が「目指す学校」は?

18r01

 

14rr01

18r1 18r2

18r3 18r4

18r5 18r6

18r7 18r8

18r9 18r10

18r11 18r12

18r13 18r14

18r15 18r16

18r17

8月17日(日) 夏休み中も岳中生が大活躍②

 今週の新聞で紹介されました。岳中生の活躍が色々なところで取り上げられ、とても嬉しいです。

↓【8/13(水) 中日新聞の記事】※二次利用許諾済

17s01

17s1 17s2

17s3 17s4

17s5

8月16日(土) 残暑お見舞い申し上げます

 16z1

 

【3年生からの夏休みメッセージ】 

16z2

16z3

16z4

16z5

16z6

 

16z8

16z7

14rr01

11r1

8月15日(金) 安全な学校生活のために

 専門家を招き、緊急時の救急救命研修を行いました。これまで以上に、岳中生が安心して生活できる学校づくりに努めます。

15kn1 15kn2

15kn3 15kn4

15kn5 15kn6

15kn7 15kn8

15kn14 15kn10

15kn9 15kn11

15kn12 15kn13

15kn15

15kn16 15kn17

8月14日(木) 岳中LOVEクイズ大会⑤

 8/26(火)2学期始業式のお楽しみ会『ヒント第5弾』です。「クイズに正解して、賞品をゲットしよう!」

  • 【問題のヒント⑤】→岳洋中全校の生徒数は、何人でしょうか?(※ 1学期末にお別れした仲間を入れた人数でも正解)

14rr01

14r1 14r2

14r3 14r4

14r5 14r6

14r7 14r8

14r9 14r10

14r11 14r12

05r13

8月13日(水) 第1回「朝ごはんコンクール」

 食育『日本一』を目指しての取組です。現在、絶賛募集中。夏休みに、自分で朝ごはんを作ってエントリ-しよう。「先生もエントリーしますよ♡」

20r01

 

  • 【募集部門】→①とにかく作ってみた部門、②朝からガッツリ部門、③3色バランス部門
  • 【応募方法】→QRコードから朝食の写真を送る
  • 【表彰】→参加賞や優秀賞を準備

13a1

13a3

13a2

13a4 13a5

 

【昨年度のエントリー朝食】

13a6 13a7

13a8

 

【岳洋中『食育』の方針】 13a9

13a10 13a11

13a12 13a13

8月12日(火) 夏休み中も岳中生が大活躍①

 山田さん(3年)が岳中野球部を代表し、小笠選抜(中学校オールスター)に選ばれました。本番の県大会(各地区の選抜20チームが参加)はもちろん、練習や練習試合でも大活躍でした。

 

【小笠地区15校から選出されたメンバー】

12o1

 

【主戦投手として活躍する山田さん】

12o2

12o3

8月11日(月) リサイクル活動に感謝

 7月の回収額は『4万440円』で、6月より大幅アップでした。目標額には少し届きませんでしたが、PTA役員のご厚意で、冷水器購入が決定しました。

11r1

 

  • 8月も引き続き、岳中生のためにご協力をお願いします。

11r01 11r02

11r2 11r3

11r4 11r5

11r6 11r7

11r8 11r9

11r10 11r11

11r12 11r13

11r14 11r15

8月10日(日) 様々な体験で実力アップ

 岳中生の「五感教育」や「学力向上」の一環として、様々な体験を積極的にすすめています。

  • みねだ会館中央公民館の特別展は、本日最終日です。

10k1 10k2

10k3 10k4

 

☆その他の「体験や挑戦の機会」 

↑ クリックしてみてください。

10k5 10k6

 

  • 学校生活でも、様々な体験の機会を設けています。

10k7 10k2110k9 10k11

10k22 10k23

10k15 10k16

10k24 10k25

8月9日(土) 岳中LOVEクイズ大会④

 2学期始業式のお楽しみ会、問題の『ヒント第4弾』です。

  • 【ヒント④】…伝統の岳中校歌。一番は歌詞を見ずに歌えるかな?

09r0

 

 

05r01

09r1 09r2

09r3 09r4

09r5 09r6

09r7 09r8

09r9 09r10

09r11

8月8日(金)岳中生の学力向上を目指して

 岳中生の学力向上を目指し、日々授業研究に取り組んでいます。今回は、全国調査結果に係る課題克服の改善点を議論しました。

08k1 08k2


【授業の様子】

08k3 08k4

08k5 08k6

08k7 08k8

08k9 08k10

08k11 08k12

08k13 08k14

08k15 18k16

08k17

8月7日(木)ブックトーク

 本校は読書活動に力を入れています。この日は、自分がお薦めする「本の見どころ」を仲間に紹介し合うブックトークを行いました。

8B1 8B2 

8B3 8B4

8B5 8B6 

8B8 8B9

07b21 8B10

08b11

8月6日(水) 岳洋学舎『あいさつプロジェクト』

 岳中生が北小・南小・東小で、あいさつ運動を行いました。100人近くの生徒が進んで参加し、小学生に笑顔を届ける姿に感動しました。

06a01

06a1 06a2

06a3 06a4

06a5 06a6

06a7 06a8

06a9 06a10

06a11 06a12

06a13 06a14

06a15 06a16

06a17 06a18

06a19 06a20

06a21 06a22

06a23 06a24

06a25

【中日新聞より】

25s1

8月5日(火) 岳中LOVE問題③

 2学期始業式のお楽しみ会、ヒント第3弾は「岳中大好きコーナー」からです。

  • 【問題③】岳中生の素晴らしい長所の一つは「他〇力」。

 ↑ 「周りの人を、喜ばせる、人柄や能力」のことを、岳中ではこう呼んでいます。

05r01

 

【8月の岳中大好きコーナー】

05r1

05r2 05r3

05r4 05r5

05r6 05r7

05r8 05r9

05r10 05r11

05r12 05r13

8月4日(月) 中央公民館で開催

 「原爆と人間展」が8/7(木)から行われます。平和教育として、岳中生にも以下を配布しました。学区内の会場です。ぜひ、足を運びましょう。

04g01

20r01

  • これも体験学習です。視野を広げ、今後の生活や学習に生かそう。

 

04g3 04g4

04g1 04g2

04g5 04g6

04g7 04g8

04g9 04g10

04g11

8月3日(日) 岳中生が『図書寄贈式』を開催

 図書委員全員が参加し、ライオンズクラブの方にお礼を伝える会を開催しました。岳中生がリクエストした本です。大切に読みます。

 

【静岡新聞より】  ※2次利用許諾済

03t1

 

03t2

03t3 03t4

03t5 03t6

03t7 03t8

03t9 03t10

8月2日(土) 部活動大会結果報告④

 各部の大会結果をお知らせします。岳中生は最後まであきらめず、全力を尽くしました。

 

【女子卓球部】県大会(個人戦)

  • 永井さん(2年)→1回戦(対 函南東)3-2勝利、2回戦(対 三方原)1-3惜敗

02b1 02b2

 

  • 各部は3年生を中心に、素晴らしい活躍でした。

02b3 02b4

02b5 02b6

02b7 02b8

02b9 02b10

02b11 02b12

02b13 02b14

8月1日(金) テレビで紹介されました

 岳中生の活躍(学習ボランティア)が、NHKのニュースで紹介されました。「みんなのために、自分から考動する」生徒を誇りに思います。

 

 ↓ 見逃した方は、以下をクリックしてご覧ください。

☆NHKニュース(岳中生の活躍)

 

20r01

01b01

01b1 01b2

01b3 01b4

01b5 01b6

01b7 01b8

01b9 01b10

01b11 01b12

☆熱中症対策通知   

 過去の岳洋中ニュース

※以下をクリックして、ぜひ前月までのニュースをご覧ください。

 ↓

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。