• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

補装具・日常生活用具

  • しあわせのわ きくがわ
  • 菊川市ですくすく子育て応援サイト きくすく
  • 20211026ふるさと納税バナー左ナビ

ここから本文です。

更新日:2024年8月5日

補装具・日常生活用具

補装具の交付

サービス内容

補装具とは、車いすや歩行器、義足など、障害によって失われたり低下したりした体の機能を補うための用具です。このサービスは、こういった補装具を給付や修理の助成する制度です。障害の内容等により、給付できる補装具は異なります。また、医療保険や介護保険など他の制度により、同等の用具の給付や貸付などを受けられる場合は、そちらの制度が優先になります。詳しくはお問合せください。

申請に必要な書類

  1. 申請書(様式は福祉課にあります。)
  2. 身体障害者手帳
  3. 認印
  4. 医師の診断書・意見書(補装具を修理する場合は除く)
  5. 補装具の見積書
  6. 補装具の仕様書等(補装具によっては不要の場合があります)

手続き

必要な書類を添えて福祉課に申請

  • 必ず、補装具の購入前に申請してください。申請前の購入等は全額自己負担となります。
  • 車いすや義手・義足、補聴器などを新規に購入する申請は、判定の審査を静岡県身体障害者更生相談所で行います。この場合は支給の決定に1か月程度かかります。

費用負担

価格に応じ定率一割負担(但し、世帯の市民税課税状況により支給対象外となる場合があります。)

補装具の種類

義手

義足

装具

下肢装具、靴型装具、体幹装具、上肢装具

座位保持装置

盲人安全つえ

普通用、携帯用、身体支持併用

義眼

普通義眼、特殊義眼、コンタクト義眼、矯正眼鏡、遮光眼鏡、コンタクトレンズ、弱視眼鏡

補聴器

高度難聴用ポケット型、高度難聴用耳かけ型、重度難聴用ポケット型、重度難聴用耳かけ型、耳あな型(レディメイド)、耳あな型(オーダーメイド)、骨導式ポケット型、骨導式眼鏡型

車いす

普通型、リクライニング式普通型、ティルト式普通型、リクライニング・ティルト式普通型、手動リフト式普通型、前方大車輪型、リクライニング式前方大車輪型、片手駆動型、リクライニング式片手駆動型、レバー駆動型、手押し型、リクライニング式手押し型、ティルト式手押し型、リクライニング・ティルト式手押し型

電動車いす

普通型(4.5km/h)、普通型(6km/h)、簡易型、リクライニング式普通型、電動リクライニング式普通型、電動リフト式普通型、電動ティルト式普通型、電動リクライニング・ティルト式普通型

座位保持いす

起立保持具

歩行器

頭部保持具

排便補助具

歩行補助つえ

重度障害者用意思伝達装置

日常生活用具の給付

サービス内容

在宅の重度身体障害者、知的障害者や特定疾患医療給付事業受給者の人が、自宅での自立した日常生活を送ることができるように生活用具の給付の助成、住宅改修費の助成を行います。障害の内容により受けられる給付内容が異なります。また、介護保険など他の制度により、同等の用具の給付や貸付などを受けられる場合は、そちらの制度が優先になります。詳しくはお問い合わせください。

申請に必要な書類

  1. 申請書(様式は福祉課にあります。)
  2. 身体障害者手帳
  3. 認印
  4. 日常生活用具の見積書
  5. 住宅改修の場合は改修内容がわかる図面、着工前の写真

手続き

必要な書類を添えて福祉課に申請

  • 必ず、用具の購入前に申請してください。申請前の購入等は全額自己負担となります。

費用負担

価格に応じ定率一割負担

対象用具及び条件

障害の内容により給付が受けられる用具が異なります。詳しくは実施要綱の別表をご確認ください。

菊川市重度障害者(児)日常生活用具給付事業実施要綱(外部サイトへリンク)

よくある質問と回答

お問い合わせ

部署名:菊川市健康福祉部福祉課

電話:(0537)37-1251、(0537)37-1252

ファックス:(0537)37-1255

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?