• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 菊川市不育症治療費用助成制度

ここから本文です。

更新日:2024年6月5日

菊川市不育症治療費用助成制度

菊川市では少子化対策の一環として、不育治療を受けられたご夫婦に対し、治療に要した費用の一部を助成しています。

令和6年度の菊川市不育症治療費助成制度は、令和6年4月1日〜令和7年3月25日に治療を終了した不育症治療費(ただし、助成を開始した診療日の属する月から継続する24か月(2年間)までが最大)が対象となります。

申請期限は、令和7年3月25日(火曜日)締め切りです。ご不明な点等は、お早めに子育て応援課こども保健係(0537-37-1136)へご相談ください。

菊川市における不育治療費用への助成制度は下のとおりです。

詳細は、令和6年度菊川市不育治療費助成制度のご案内(PDF:263KB)も合わせてご覧ください。

令和6年度における申請期限は、令和7年3月25日(火曜日)です。

申請にあたり、事前に電子申請( 外部サイトへリンク )にて書類の確認をしております。窓口での申請時間短縮のため、ご協力をお願いします。

※電子申請の後に、あらためで窓口へ書類の提出をお願いします。

助成対象者

以下の条件をすべて満たす方

  1. 夫婦の一方または両方が、申請日に本市に居住し、かつ、本市の住民基本台帳に記録されていること。
  2. 医療保険各法の規定による被保険者、組合員又は被扶養者であること。
  3. 市税等を滞納していないこと。
  4. 国内の医療機関において不育症と診断され治療を行っていること。
  5. 夫及び妻の所得(※)の合計が730万円未満であること。
  6. 治療開始日の妻の年齢が43歳未満であること。

※ 夫及び妻の所得は、「合計所得金額」です。合計所得金額の合計から、諸控除を差し引いた後に730万円未満であることが条件となります。所得の計算方法については、こちらもご参照ください。

助成対象の

検査や治療

一次

スクリーニング

抗リン脂質抗体 抗カルジオリピンβ₂グロコプロテインⅠ(CLβ₂GPI)複合体抗体
抗カルジオリピン(CL)IgG抗体
抗カルジオリピン(CL)IgM抗体
ループスアンチコアグラント
夫婦染色体検査
選択的検査  抗リン脂質抗体 抗PEIgG抗体(抗フォスファチジルエタノールアミン抗体)
抗PEIgM抗体抗フォスファチジルエタノールアミン抗体)
血栓性素因スクリーニング(凝固因子検査) 

第Ⅻ因子活性

プロテインS活性もしくはプロテインS抗原

プロテインC活性もしくはプロテインC抗原

APTT(活性化部分トロンボプラスチン時間)

絨毛染色体検査に要する費用

低用量アスピリン療法

へパリン療法(ヘパリン在宅自己注射療法を含む。)

(対象外となる費用)

  • 保険診療が適用された費用の自己負担額
  • 入院時の差額ベッド代、食事代、文書料等その他治療に直接関係のない費用
  • 他の市町村から助成を受けた不育治療の費用
  • 第三者の精子もしくは卵子の提供を受ける、第三者が妻の代わりに妊娠・出産する等の費用
助成額

申請額の70%(上限24万1,500円)

助成期間

助成を開始した診療日の属する月から継続する24か月(2年間)まで

申請提出書類など
  1. 菊川市不育症治療費助成金交付申請書
  2. 不育症受診等証明書(主治医が記入)
  3. 治療を受けた医療機関発行の領収書原本(コピーして返却します)
  4. 夫及び妻の戸籍謄本又は戸籍全部事項証明書(6か月以内のもの)
  5. 治療を受けた方の健康保険証
  6. 口座振込依頼書
  7. 申請者名義の口座番号が確認できる預金通帳やキャッシュカード など
  8. 請求書(日付は空欄にし、申請者名や口座名のみ記入してください。)

1,2,6,8は下の申請書ダウンロードからご利用いただけます。

申請窓口

菊川市子育て応援課こども保健係(プラザけやき1階)

申請期限

治療終了日(※)の属する年度に申請してください。申請期限日は、各年度の3月25日(25日が土日祝日の場合は、その前の平日)です。

※治療終了日とは、受療証明書の治療期間の終わりの日のことをいいます。



各種申請書様式など

各様式は、下からダウンロードできます。各様式の日付は、空欄にしてお持ちください。(窓口で確認します)

各種申請書や案内ちらしなどは、ご希望の方へご郵送することもできます。ご希望の方は、子育て応援課母子保健係(0537-37-1136)へお問い合わせください。

1.菊川市不育症治療費助成金交付申請書(PDF:82KB)

2.不育症受診等証明書(PDF:116KB)

6.口座振込依頼書(PDF:144KB)

8.請求書(PDF:54KB)


 

 

よくある質問と回答

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:菊川市こども未来部子育て応援課

電話:こども保健係(0537-37-1136)

ファックス:0537-37-1172

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?