ここから本文です。
更新日:2024年8月1日
HPVワクチンの積極的な勧奨の差し控えにより、定期接種対象となる期間(小学6年生から高校1年生相当年齢の間)に接種機会を逃し、対象期間を過ぎて自費でワクチン接種を受けた方に対し、費用の一部助成(以下「償還払い」という)を行います。
以下のすべてを満たす方
以下の書類を添えて、子育て応援課にお越しください。
申請に必要な書類 |
注意事項など |
HPVワクチン償還払い申請書(申請書)(PDF:153KB) | |
接種費用の支払いを証明する書類の原本 (領収書及び明細書、支払い証明書等) |
|
接種記録が確認できる書類 |
母子手帳や予防接種済証または接種済みの記載がある予診票の写し等 接種記録の確認ができる書類がない場合、「HPVワクチン償還払い申請用証明書」の提出をもって変えることができます。 |
被接種者の氏名・住所・生年月日が確認できる書類の写し |
申請時住所記載の運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等 |
振込希望先の金融機関の通帳またはキャッシュカードのコピー(口座番号確認用) | |
委任状(必要な方のみ) |
申請者以外の口座に振り込む場合は委任状をご提出ください。 |
手続きに来る方の身分を証明できるもの | 運転免許証、マイナンバーカード等 |
必要書類が不足している等の場合に、追加の書類を求めることがありますので、ご了承ください。
申請書類は、郵送での申請、または菊川市子育て応援課にご持参ください。郵送による提出の場合は、令和7年3月31日必着となります。
439-0019 静岡県菊川市半済1865番地(プラザけやき) 菊川市子育て応援課母子保健係 (電話0537-37-1136)
菊川市が定める上限額の範囲内で、最大3回分まで接種費用の実費相当を助成
実費相当に含まれないもの(接種に要した交通費、宿泊費、書類の発行に要した文書料等)は、助成の対象外です。
助成額は、令和4年度における市が定めるHPVワクチン定期接種の基準単価から事務費等を除いた額となります。
ご自身が払い戻しの対象か今後の接種対象かご確認いただけます。こちらから、ご参照ください。(PDF:202KB)
よくある質問と回答
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.