ホーム > 横地地区センター
ここから本文です。
更新日:2025年3月4日
住所 | 〒439-0025菊川市土橋28番地 |
---|---|
電話 |
0537-35-3352※月~金曜8時30分~16時30分 |
FAX | 0537-35-3352 |
開館日 | 月~金曜日※土日も利用可能 |
利用時間 | 8時30分~21時 |
地区センターを使用する場合には、使用許可申請書の記入をお願いします。使用終了時間は午後9時ですのでお守りください。使用後は、整理、整頓、清掃をお願いします。
どんなことに使用したいかなどは、電話をいただければ、ご相談に応じます。駐車場は30台まで駐車可能で、ワイヤレスマイクもご利用いただけます。
匂坂一秋、白岩法子
とても小さな地区ですが、子どもからお年寄りまで気軽に立ち寄れるセンターです。
地区の多くの皆様が楽しめるように、イベント等をサポートしていきます。
部屋の名称 |
備品の種類 |
備考 |
---|---|---|
大机12台、小机11台、椅子110脚、ピアノ1台、黒板1枚、卓球台2台 |
健康体操、各サークルの活動、会議、講演会、講習会などに利用可能 |
|
会議室(JPG:81KB) | 机6台、椅子18脚、黒板1枚 | 会議に利用可能 |
研修室(和室18畳)(JPG:80KB) | 座卓6台、黒板1枚 | 会議に利用可能 |
調理台2台、調理器具一式 | 料理教室、みそ作りに利用可能 | |
ロビー(JPG:106KB) | 円卓4台、椅子15脚 | 簡単な集まりに利用可能 |
令和3年2月17日から全館でFreeWi-Fiが利用できるようになりました。
利用方法はこちらをご覧ください。
地区センターFreeWi-Fi利用案内(PDF:950KB)
8月 夏休み体験学習
11月 横地地区センター祭り、餅つき体験
12月 門松・正月飾り体験
よくある質問と回答
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.