• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > くらし > 都市計画 > 西遠都市圏パーソントリップ調査

ここから本文です。

更新日:2022年8月31日

西遠都市圏パーソントリップ調査

西遠都市圏パーソントリップ調査とは

このたび、静岡県の浜松市、磐田市、掛川市、袋井市、湖西市、菊川市、森町の6市町を対象にパーソントリップ調査(PT調査)を実施します。PT調査とは、特定の一日の行動を対象に、どのような人が、どのような目的で、どこからどこへ、どのような交通手段で移動したかなど、人の一日の動きを調べるものです。今回の調査は15年ぶり、菊川と掛川を新たに調査対象に含めた調査となっています。

調査について

調査主体

西遠都市圏総合都市交通計画協議会

調査対象市町

浜松市、磐田市、掛川市、袋井市、湖西市、菊川市、森町

実施時期

令和4年9月〜11月

詳しくは以下の特設ページをご覧ください。

特設ページ(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

西遠都市圏パーソントリップ調査サポートセンター(0120-989-168)

よくある質問と回答

お問い合わせ

部署名:菊川市建設経済部都市計画課

電話:都市計画係(0537)35-0932

ファックス:(0537)35-2115

西遠都市圏パーソントリップ調査サポートセンター(0120-989-168)

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?