• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ここから本文です。

更新日:2025年7月10日

青少年健全育成

菊川市児童・生徒の夏休みの過ごし方について

夏休みは、子どもたちが家庭や地域の一員として生活体験を広げ、自主的な生活態度や社会性を身につける良い機会です、しかし、開放感から生活が不規則になり、事故や問題行動を起こしやすいという心配もあります。

地域・家庭・学校(園)が連携して子どもたちの健やかな成長を育み、青少年が関わる事件や事故を未ぜんに防ぐため、市民の皆様のご協力をお願いします。

「夏休みの過ごし方」児童・生徒との約束

交通安全について〜交通ルールとマナーを守り、交通安全に努めましょう〜

  • 自転車走行時はヘルメットを着用します。
  • 道路への飛び出しはしません。
  • 自転車の並行走行・二人乗りはしません。
  • 自転車中のスマホ操作はしません。

規則正しい生活について〜明るく住み良い地域づくりに努めましょう〜

  • 明るく元気なあいさつを交わします。
  • 学校からのルールを守ります。
  • インターネット等はルールを守り、正しく利用します。
  • カラオケボックスや遊戯施設から午後9時には帰ります。
  • お金の無駄遣い、貸し借りはしません。
  • 飲酒・喫煙・万引き等の違法行為はしません。
  • 児童・生徒だけの外泊はしません。(保護者同士の許可により可)
  • 知らない人にはついて行きません。危ない時は大声で叫ぶ等大人に助けを求めましょう。
  • 危険な場所(水路やため池など)には近づきません。

地域の大人の方へ

子どもたちが心配な行動や危険な行為をしていたら注意をお願いします。
子どもたちの良い行動を見かけたら、温かい声掛けをお願いします。

 

 

市内公立小中学校の夏休み期間
市内公立小中学校の夏休み期間
六郷小 7月24日(木曜日)~8月31日(日曜日) 小笠東小 7月25日(金曜日)~8月26日(火曜日)
内田小 7月24日(木曜日)~8月28日(木曜日) 小笠南小 7月25日(金曜日)~8月27日(水曜日)
横地小 7月24日(木曜日)~8月27日(水曜日) 小笠北小 7月25日(金曜日)~8月31日(日曜日)
加茂小 7月24日(木曜日)~8月26日(火曜日) 菊川西中 7月23日(水曜日)~8月25日(月曜日)
堀之内小 7月24日(木曜日)~8月26日(火曜日) 菊川東中

7月23日(水曜日)~8月25日(月曜日)

河城小 7月24日(木曜日)~8月27日(水曜日) 岳洋中 7月24日(木曜日)~8月25日(月曜日)




よくある質問と回答

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:菊川市教育文化部社会教育課

電話:社会教育係(0537)73-1114

ファックス:(0537)73-6863

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?