• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 市政情報 > 菊川市制20周年記念事業 > 市制20周年クロージングイベント出演者募集中!

ここから本文です。

更新日:2024年12月20日

市制20周年記念事業クロージングイベント

市制20周年記念事業の締めくくりのイベントを開催します。

20周年ロゴマーク市では、令和6年度の1年間、市内各地で様々な市制20周年事業を実施してきました。その締め括りとして、多くの方々と市制20周年をお祝いし、未来に向けて夢と希望に溢れたまちを引き継いでいく契機となることを目的に、クロージングイベントを開催します。

イベント概要

開催日時

令和7年3月23日(日曜日)午前11時〜午後3時30分

会場

菊川文化会館アエル(菊川市本所2488-2)

イベント内容

  • オープニング合同合唱
  • ダンスパフォーマンスステージ
  • 市制20周年記念動画コンテスト最優秀作品の上映
  • 市制20周年のあゆみパネル展示、20周年のあゆみ動画上映

上記内容は変更、または中止となる場合がございます。

その他の内容は今後順次お知らせします。

ステージ発表の出演者を大募集

クロージングイベントチラシ
ステージ発表では、合唱とダンスパフォーマンスステージを予定しています。
20周年のフィナーレを一緒に盛り上げてくれる市民の皆さんを大募集します。ご応募お待ちしております。
専用申し込みフォーム(外部サイトへリンク)からも受付中

オープニング合唱の部

菊川吹奏楽団と小笠高校吹奏楽部の演奏に合わせて「ふるさと」「翼をください」の2曲を合唱します。

ダンスパフォーマンスの部

市制20周年のお祝いをダンスで表現していただきます。

ダンスのジャンルは問いません。

4団体程度の出演を予定しています。※応募多数の場合は、抽選で出演者を決定いたします。

応募条件

合唱

  • 小学生以上で菊川市に在住・在勤・在学のいずれかに該当する人(小学生は保護者も一緒に出演申込することが必要)、またはメンバーに、菊川市に在住・在勤・在学している人を含み、活動拠点が市内にあるサークル、クラブ等の団体であること
  • 当日午前中の事前練習に参加できること

ダンス

次の全てに該当する団体

  • 活動拠点が市内のサークル、教室、学校やクラブ等の団体であること
  • 菊川市に在住・在勤・在学している人を含むこと
  • 文化会館アエル大ホール又は準じたホール等での出演経験があること

発表時間は1団体10分程度です。
ダンス・踊りのジャンルは自由ですが、菊川市の市制20周年をテーマに自由な発想で表現してください。

共通注意事項

  • 参加費は無料ですが、交通費など出演に係る経費は出演者負担となります。
  • 出演者はプログラムの最後に予定している「ダンシングきくのん~みんなで総踊り~」にも参加していただきます。
  • 当日の様子はSNSや動画で後日配信する予定です。申し込みをもって配信に同意いただいたものとします。

申し込み方法

専用申込フォーム(外部サイトへリンク)から申し込み

市内公共施設に配架している申込用紙に必要事項を記載して、市長公室(市役所本庁舎2階)まで提出


よくある質問と回答

お問い合わせ

部署名:菊川市総務部市長公室

電話:(0537)35-0924

ファックス:(0537)35-2117

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?