• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 産業・仕事 > 農業 > ふじのくに美しく品格のある邑づくり

ここから本文です。

更新日:2024年8月2日

ふじのくに美しく品格のある邑づくり

ふじのくに美しく品格のある邑(むら)とは

「ふじのくに美しく品格のある邑」とは、農地や景観、地域に伝わる伝統文化等の地域資源を地域の宝として大切に思い、守り、活用し、次世代に継承する活動を行う集落等を理想の農山漁村と考え、静岡県と県内35市町で構成する「ふじのくに美しく品格のある邑づくり連合」が認定した地域(邑)のことです。

「ふじのくに美しく品格のある邑づくり」では、農業者と地域内外の人々が共に地域の将来を考えて行動し、幸福感を共有できるコミュニティーを創造する取組により、静岡県内の農山漁村が笑顔と活力あふれる地域となることを目指しています。

ふじのくに美しく品格のある邑ホームページ(外部サイトへリンク)

菊川市内で登録された邑

令和6年3月28日に開催されたふじのくに美しく品格のある邑連合臨時総会において『横地城跡保全の会』の邑登録が承認され、菊川市の邑登録は4地区となりました。

よくある質問と回答

お問い合わせ

部署名:菊川市建設経済部農林課

電話:農業振興係・農地利用係(0537)35-0938、土地改良係(0537)35-0940

ファックス:(0537)35-2114

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?