• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > くらし > ごみ・リサイクル > 環境資源ギャラリー建て替えの疑問についてお答えします

ここから本文です。

更新日:2025年4月11日

環境資源ギャラリー建て替えの疑問についてお答えします

はじめに

 現在の環境資源ギャラリーは、2005年9月に供用開始し、20年が経過しようとしていますが、機械設備の老朽化が著しく、2020年5月には、ガス化溶融施設の重大トラブルが発生、ごみ処理非常事態宣言を発令しました。
 その後も故障が頻発し、2020年度以降、故障によりごみ処理を停止した回数は約120回にものぼり、いつ重大な故障が発生してもおかしくない不安定な状態が今も続いています。
 このため、様々な検討が重ねられた結果、掛川市・菊川市衛生施設組合において、2030年4月の供用開始を目標とした新しい環境資源ギャラリーの建設方針が決定され、現在、建設に向けた準備が進められています。
 これまでの方針決定までの過程や市民の皆様が疑問に思っていることについて解説します。

内容

ちらし1

ちらし2

 

 【チラシ版】新廃棄物処理施設に関するQA(PDF:641KB)

 詳細については、こちらをご覧ください

新廃棄物処理施設に関するQA(PDF:817KB)


よくある質問と回答

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:菊川市生活環境部環境推進課

電話:(0537)35-0916

ファックス:(0537)35-0981

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?