• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 健康・福祉 > 菊川市住民税非課税世帯重点支援給付金(令和6年度住民税非課税世帯給付金)

ここから本文です。

更新日:2025年2月12日

菊川市住民税非課税世帯重点支援給付金(令和6年度住民税非課税世帯給付金)

令和6年度住民税非課税世帯への給付金(1世帯あたり3万円)となります。

18歳以下の子どもがいる世帯には、子ども加算金(1人につき2万円)があります。

給付金の概要

給付金の種類 支給対象要件 支給額 支給手続き方法
菊川市住民税非課税重点支援給付金(令和6年度住民税非課税世帯給付金)

以下、(1)(2)を満たす世帯の世帯主が対象(3万円/世帯)

(1).令和6年12月13日時点で菊川市に住んでいた。

(2).令和6年度の住民税の均等割が「非課税者」のみで構成される世帯である。

 

上記(1)(2)を満たす世帯で下記(3)の対象世帯は支給額が加算されます。(+子ども2万円/1人)

(3).18歳以下(平成18年4月2日以降に出生)の児童がいる。

 

※住民税が課税されている他の親族等に、世帯の全員が扶養を受けている場合は支給対象外となります。

※定額減税補足給付金給付金(調整給付金)を受給(対象含む)した世帯員がいる場合は支給対象外となります。

※他にも支給対象要件はありますので、ご承知ください。

1世帯あたり

3万円

+

子ども1人あたり

2万円

菊川市で確認を行い、支給要件を満たしている対象者(世帯)への通知書と確認書の送付を行います。

 

通知書(お知らせ)が届いた人(世帯主)

受給を希望しない人、または振込口座などを変更したい人は、届いた通知書を確認し給付金窓口まで連絡ください。連絡がない場合は、通知書に記載されている支給予定日に記載された口座へ給付金を振り込みます。

【通知書発送予定日】

・第1回 2月中旬

・第2回 4月上旬頃(予定)

 

確認書が届いた人(世帯主)

確認書に記載された内容を確認のうえ、プラザけやき福祉課内の給付金窓口へ返送してください。 ※6月30日(月)必着

受付完了後、指定口座へ振り込みます。

⇒菊川市が確認書の受理後、およそ3〜4週間間後を目安に支払います。

【通知書発送予定日】

・4月上旬以降随時(予定)

 

※提出期限(令和7年6月30日(月))を過ぎてしまうと給付金を受給できませんので、ご注意ください。

制度案内チラシ

菊川市住民税非課税重点支援給付金(令和6年度住民税非課税世帯給付金)(PDF:299KB)

 

注意事項

提出書類の不備等

書類に不備がある場合には、添付書類を含めた不備事項の修正が必要となり、書類の返送等を行います。修正等を行わないと支給できませんので、ご注意をお願いします。

口座相違等により振り込みがされず対象者と連絡が取れない場合も支給できなくなりますので、併せてご注意をお願いします。

対象と思われるが確認書(申請書類)が届かない対象者(世帯)

対象世帯(給付対象要件に該当)に該当しますが、確認書等が届かない場合は、令和7年5月以降に下記問い合わせ先までご連絡ください。

修正申告等を行っている、菊川市で課税状況が確認できない等の理由により通知書・確認書が発行できていない場合があります。

※上記の場合も、申請書類の提出期日は令和7年6月30日(月)となります。

給付金の予算について

菊川市における令和7年度分予算は、現在、菊川市議会において審議中です。本給付金の令和7年度分の支給は予算可決が必要となります。なお、本給付金は国の経済対策です。

 

その他のお知らせ

令和5年度菊川市物価高騰対応重点支援給付金(7万円/世帯)の受付は令和6年3月8日をもって終了しました。

令和5年度菊川市総合経済対策給付金(10万円/世帯)の受付は令和6年6月28日をもって終了しました。

令和6年度菊川市総合経済対策給付金(10万円/世帯)の受付は令和6年10月31日をもって終了しました。

 

問い合わせ先

菊川市住民税非課税世帯重点支援給付金窓口

電話番号:0537−29−5400

受付時間:午前9時から午後4時45分まで(土曜日、日曜日、祝日を除く)

水曜日のみ午前9時から午後7時まで



よくある質問と回答

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:菊川市健康福祉部福祉課

電話:社会福祉係(0537)37-1123

ファックス:(0537)37-1255

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?