• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 台風19号の被害報告等について

ここから本文です。

更新日:2022年12月9日

台風19号の被害報告等について

10月12日に静岡県を直撃した台風19号は、東日本を中心に広い範囲で甚大な被害をもたらし、本市においても、家屋の浸水や河川の越水、道路の冠水など非常に大きな被害が発生しました。

今後も、台風などの自然災害の多発化・激甚化の傾向は続くことが予想されます。

日ごろから水害対策を備えたり、指定避難所を確認するなどして、自分や家族の大切な命を守るようにしましょう。

気象状況

総雨量398.0mm(24時間) 地点:市役所

時間最大雨量53.0mm(1時間) 地点:平田

被害の概要

被害件数(確定)

 人的なし

 家屋 床上浸水42件 床下浸水141件

 道路 67件(欠壊・崩落など)

 河川・水路20件(欠壊など)

最大避難者数 720人(10月12日 午後6時時点)

写真など 広報12月号の掲載ページ抜粋(PDF:789KB)

市内のハザードマップについて

自分の家やその周辺には、どのような災害発生の可能性があるのかを確認しましょう。
ハザードマップはこちらで確認できます。

水害時の指定避難所一覧

市内の水害時の指定避難所一覧はこちらです。

いざというとき、自分がどこへ避難するのか、どの道を通って避難するのかを確認しておきましょう。

避難には、川などの危険がある場所から横に移動して離れる水平避難と、2階に上がるなどの垂直避難があります。

そのときの状況に応じて最適な判断をしましょう。

避難するタイミングについては、人それぞれ異なります。これをマイタイムラインと呼んでいます。

下記の菊川市マイタイムラインを参考にして、自分がいつ避難するのか、あらかじめ計画を立てておきましょう。

菊川市タイムライン(PDF:536KB)

 

 

 

 

 

よくある質問と回答

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:菊川市危機管理部危機管理課

電話:(0537)35-0923

ファックス:(0537)35-2200

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?