• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > くらし > 税金 > 令和8年度から適用される市・県民税の主な税制改正

ここから本文です。

更新日:2025年10月17日

令和8年度から適用される市・県民税の主な税制改正

令和8年度(令和7年中の所得)以降に適用される市・県民税の主な改正点についてお知らせします。

令和8年度市・県民税に係る税制改正について(PDF:93KB)

よくあるご質問

住民税の基礎控除は変更されますか。

変更ありません。基礎控除の見直しは所得税のみです。

公的年金の控除額は変更ありますか。

変更ありません。

税制改正に伴い、年間収入が何万円以下の方が住民税非課税となりますか。

収入が給与のみであれば103万円以下、公的年金(65歳以上の方)のみであれば148万円以下の方が住民税非課税となります。


よくある質問と回答

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:菊川市企画財政部税務課

電話:市民税係(0537)35-0912

ファックス:(0537)35-2113

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?