ここから本文です。
更新日:2025年4月22日
入庁時所属:企画財政部税務課
職種:一般事務
入庁年度:令和2年度
私は税務課資産税係に所属しております。主には、新築家屋の評価や償却資産といった、固定資産税に関する業務を行っております。新築家屋の評価では、固定資産税額の算出に必要な家屋評価という業務を行っています。1棟1棟に職員が訪問し、計測する業務である為、公平で適切な課税が行われるよう丁寧な作業を日々心掛けております。
入庁前は、固定資産税という言葉は知っていても、内容までは深く知りませんでした。また、固定資産税を算出する為に行う、家屋評価については、1棟1棟職員が市民の方々の家に訪問をし、計測させて頂くということを知らなかった為、印象的だったのを覚えています。こういった作業も市民の方々の協力があり、成り立つ仕事である為、日々責任感を感じると共に、多くのことを学びながら業務に携わっています。
私の所属する税務課は、市税全般に関わる業務を行っております。専門的な知識も問われる為、難しさを感じる面もありますが、日々勉強しながら、自分自身の知識向上にも励んでおります。また、税務課は市税を支えるうえで、重要な役割を担っている為、日々の1つ1つの業務を誠実且つ適切に行うよう心掛けています。こういった業務の積み重ねが、市税を支えることに繋がる為、やりがいと責任感を感じながら日々取り組んでおります。
市役所での仕事はなかなかイメージが湧きにくいかもしれませんが、1つ1つの業務が市民の方々の生活に関わるものであり、重要な業務がたくさんあります。私自身も入庁してから知ることが多くあり、改めて市役所の仕事の重要性を感じています。菊川市がこれからも住みやすく、魅力あるまちであり続けられるよう、一緒に菊川市を盛り上げていきましょう。
よくある質問と回答
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.