• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 産業・仕事 > 内職求人情報

ここから本文です。

更新日:2025年1月15日

菊川市の内職・自営型テレワーク求人情報

内職・自営型テレワークを希望される方は、直接、求人先事業所に連絡いただき、詳しい条件等(作業内容の詳細、工賃、条件など)をお尋ねください。

  • 事業所からの連絡に基づいて情報を更新していますが、既に締め切られている場合がありますので、あらかじめご了承願いします。
  • ホームページと窓口での情報は同じです。

ご注意

内職の仕事を引き受ける際の注意事項

  • 仕事を受託する場合には、必ず委託事業者から「家内労働手帳」(基本委託条件の通知)を受け取り、工賃の支払方法や物品の受け渡し場所等を確認し、原材料の受け渡しの都度、工賃支払額等(受入伝票)を確認しましょう。
  • 家内労働法については、静岡労働局(電話)へお問い合わせください。

自営型テレワークの仕事を引き受ける際の注意事項

現在の内職・自営型テレワーク求人情報

現在、募集している菊川市内職情報はございません。
(情報の更新は、事業者からの新たな求人申込及び求人の取下申し出の都度おこなっております。)

 

  • ご希望の求人情報がございましたら、事業所の担当者へ直接お問い合わせください。
  • 市によるあっせん、掲載情報に関する問い合わせ対応はいたしませんのでご了承ください。また、事業所とのトラブルには対応できません。
  • すでに募集が終了している場合がございますのでご注意ください。

関連リンク

内職・自営型テレワーク求人情報の提供事業者を募集します

菊川市では、菊川市ホームページ等で市内事業所の内職・自営型テレワーク求人情報を公開しています。

内職・自営型テレワーク求人を募集中または募集予定で、掲載を希望する事業者様におかれましては、ぜひお申込みください。

募集概要

掲載方法

市ホームページでの公開

菊川市就職相談窓口「なでしこワーク」での情報提供

その他市内の就労関係イベント等での情報提供

対象

内職や自営型テレワーク求人情報の提供を希望する市内事業者

掲載の流れ

  1. 菊川市内職求人掲載申込用紙(エクセル:238KB)に必要事項を記入し、菊川市商工観光課までご提出ください。※自宅型テレワーク求人については、事前に聞き取りをさせていただき、申込書を送付させていただきます。
  2. 電話等により求人内容を確認し、求人情報を作成します。
  3. 市民の方に求人情報を公開します。

注意事項

  • 市で求職者に対するあっせんは行いません。
  • 委託に当たっては求職者と直接連絡をお取りください。
  • 家内労働法を遵守されていない場合はお断りさせていただく場合もございますので、予めご了承ください。
  • 掲載後に求人内容の変更・取消等が生じた場合には、その都度ご連絡ください。

申し込み・問い合わせ先

菊川市役所建設経済部商工観光課

TEL:0537-35-0936

FAX:0537-35-2114

Email:shoukou@city.kikugawa.shizuoka.jp


よくある質問と回答

お問い合わせ

部署名:菊川市建設経済部商工観光課

電話:産業振興係・商工観光係(0537)35-0936、消費生活センター(0537)35-0937

ファックス:(0537)35-2114

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?