• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ここから本文です。

更新日:2025年7月2日

平成27年10月~「きくのん」日記~

10月30日(金曜日)つま恋『サウンドイルミネーション』点灯式

 

つま恋点灯式1

つま恋点灯式2

ご近所キャラさん達と、点灯式に参加したきくのん

初めて見るイルミネーションの☆キラキラ☆にうっとり

音と光の空間が広がる『サウンドイルミネーション』

みんなもお出かけしてみてください♪

修学旅行一煎パック贈呈式

市内の小学校では、6年生が修学旅行先で出会った人に菊川茶の一煎パックを渡して、菊川市をPRする活動を行っています。

きくのんはプレゼンターとして贈呈式に参加♪

小笠南小では、ゆるキャラグランプリがんばれエールをいただきました!ありがとう!!

修学旅行、楽しく学んで・満喫してきてください。

10月17日(土曜日)、小牧市民まつり

2015小牧市民まつり1

2015小牧市民まつり2

災害時相互応援協定を結んでいる愛知県小牧市でのイベントにお出かけ

菊川ご当地アイドル「ラブメロディ」「ミルキーメロディ」のみんなと一緒に、ステージで菊川市をPR!

会場内では、菊川地域ブランド「豚茶もつから揚げ」「ブルーベリージャム」の販売も☆

小牧市のみなさんに、菊川のこと、もっと知ってもらえたらうれしいな(^^)

10月10日(土曜日)、草薙運動場まつり

草薙運動場まつり1

草薙運動場まつり2

高校生ブースで、小笠高校のみんなが作ったお茶の試飲や販売のお手伝い!

家康くんにも会えたよ~♪

10月4日(日曜日)、第5回遠州バザール

第5回遠州バザール2

第5回遠州バザール1

遠州の衣・食・住が楽しめる『遠州バザール』にお出掛け

会場はた~くさんの人!人!人!

えんちゃん達お友だちキャラさんと一緒に、お菓子まきをしました。

よくある質問と回答

お問い合わせ

部署名:菊川市建設経済部商工観光課

電話:(0537)35-0936、(0537)35-0937

ファックス:(0537)35-2114

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?