ホーム > 菊川市マスコットキャラクター「きくのん」です。 > 「きくのん」日記 > 平成27年11月~「きくのん」日記~
ここから本文です。
更新日:2025年7月2日
8月から11月までの長い間、インターネット投票してくれたみなさま
決戦投票会場まで応援にきてくれたみなさま
ありがとうございました!
きくのん、1,727のキャラさんのうち、★総合36位・ご当地キャラ部門28位★になりました!!
3日間、会場はとってもたくさんの人で賑わいました。
きくのんは、PRステージで菊川ときくのんを全国に発信したり、
約40のキャラさんと一緒に、キッズと手をつないでパレードしたりしました。
初日は、きくのんの応援団長「茶ラリーマン」と、菊川のご当地アイドル「ミルキー★メロディ」のみなさんが応援にきてくれました!
ブース前できくのん応援ソング『ダンシングきくのん』を披露♪
全国のキャラさんに会えるのもイベントの魅力ですが、
静岡県のゆるキャラさん大集合も開催地ならでは!ですね。
ご当地アイドル「ミルキー★メロディ」さんが歌うきくのん応援ソング『ダンシングきくのん』が、菊川産業祭ODORA座2015で初☆披露されました♪
(左)オープニングセレモニーで、ミルメロさんから菊川市長へCDをプレゼント
(中)お昼の「きくのんと踊ろう」コーナーでは、ミルメロさんが振り付けを教えてくれて、きくのん・ミルメロさん・会場のみんなで一緒に『ダンシングきくのん』を歌って踊りましたo(^^)o
(下)会場では、きくのんのサンバイザーも枚数限定で配られました。
物産展会場では。。。
(左)農家のおかあさんたちのグループ「菊川ときめきレディース」さんが、きくのんの飾り巻き寿司を無料で配布
(中)きくのんの分、取っておいてくれたんだって。ありがとう!
(右)雨が降りそうなので、きくのんはカッパを着て登場。とっても珍しいですよ。見られた人はラッキー☆
よくある質問と回答
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.