• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 産業・仕事 > おしごと相談所「なでしこワーク」

ここから本文です。

更新日:2023年4月5日

おしごと相談所「なでしこワーク」

開催日時:毎月第3金曜日(午前9時00分〜午前11時30分)

開催概要

カウンセラーのイラスト菊川市では、身近で気軽な就労情報の収集や相談できる場所を提供するため、ハローワーク掛川の協力を得て、市内に窓口を開設します。“なでしこワーク”で、新しい一歩を踏み出してみませんか?

なでしこワーク写真(相談中)

なでしこワーク写真(会場全体)

毎月1回、市施設にハローワークの職員が出向き、求人情報の提供や、職業相談・紹介などを実施します。

女性に限らず、どなたでも利用できます。

利用は無料で、予約も不要です。

キッズスペースもありますので、お子様連れの方も安心してご利用いただけます。

是非、お気軽にお越しください。

令和5年度開催日/会場

  • 令和5年4月21日(金曜日)9時30分~11時30分/菊川市役所庁舎東館プラザきくる3階会議室
  • 令和5年5月19日(金曜日)9時30分~11時30分/菊川市役所庁舎東館プラザきくる3階会議室
  • 令和5年6月16日(金曜日)9時30分~11時30分/菊川市役所庁舎東館プラザきくる3階会議室
  • 令和5年7月21日(金曜日)9時30分~11時30分/菊川市役所庁舎東館2階多目的エリア
  • 令和5年8月18日(金曜日)9時30分~11時30分/菊川市役所庁舎東館プラザきくる3階会議室
  • 令和5年9月15日(金曜日)9時30分~11時30分/菊川市役所庁舎東館2階多目的エリア
  • 令和5年10月20日(金曜日)9時30分~11時30分/菊川市役所庁舎東館プラザきくる3階会議室
  • 令和5年11月17日(金曜日)9時30分~11時30分/菊川市役所庁舎東館プラザきくる3階会議室
  • 令和5年12月15日(金曜日)9時30分~11時30分/菊川市役所庁舎東館プラザきくる3階会議室
  • 令和6年1月19日(金曜日)9時30分~11時30分/菊川市役所庁舎東館プラザきくる3階会議室
  • 令和6年2月16日(金曜日)9時30分~11時30分/菊川市役所庁舎東館プラザきくる3階会議室
  • 令和6年3月15日(金曜日)9時30分~11時30分/菊川市役所庁舎東館プラザきくる3階会議室

会場について

令和5年度の開催会場は菊川市役所庁舎東館プラザきくる(菊川市堀之内61番地)3階会議室または2階多目的エリアとなります。

開催月により会場が異なるのでご注意ください。

内容

  • 子育て中の女性が働きやすい事業所の「求人票(紙媒体)」を閲覧可能
  • ハローワーク職員によるハローワークと同等の情報提供、職業相談・紹介を実施
  • ハローワークカードの申し込み受付
  • 雇用保険受給者の求職活動実績認定
  • 菊川市内及び周辺地域事業所の求人情報の提供を実施

求人情報について

ハローワークインターネットサービス(外部サイトへリンク)より、全国の最新の求人を検索することができます。ぜひご利用ください。

しずおかジョブステーションキャリアカウンセラーによる相談窓口の設置について

なでしこワーク開催にあわせ、しずおかジョブステーションのキャリアカウンセラーによる相談窓口を設置します。

就職に関する相談全般に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

しずおかジョブステーションについては、以下をご覧ください。

しずおかジョブステーション(外部サイトへリンク)

よくある質問と回答

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:菊川市建設経済部商工観光課

電話:(0537)35-0936、(0537)35-0937

ファックス:(0537)35-2114

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?