ホーム > 菊川市マスコットキャラクター「きくのん」です。 > 「きくのん」日記 > 平成28年1月~「きくのん」日記~
ここから本文です。
更新日:2025年7月2日
今年も、菊川市と交流のある長野県小谷村から、雪のプレゼントが届きました。
たくさんの子どもたちが、雪におおはしゃぎ☆
きくのんも、触れないけど、雪は大好きですo(^^)o
小谷村観光連盟さんによる小谷村特産品の販売も大人気でした。
きくのんのお誕生日の1月17日に、プラザけやきで行われた「きくのんおたんじょう会」
約300人のお友だちが、きくのんのお祝いに駆けつけてくれました!
ぬり絵を缶バッジにしたり、帽子や風船できくのんをつくったり。きくのんにちなんだ楽しいミニワークショップが開催され、会場はきくのんでいっぱいに☆
お祝いセレモニーでは、最初に、菊川のご当地アイドルグループ「ミルキーメロディ」さんから、お誕生日かざりを頭につけてもらいました。
そこに、茶ラリーマンがお誕生日ケーキを持って登場!
洋菓子工房グリフォンさんが、特別につくってくれたケーキを見て、きくのん大喜びです♪
セレモニーの最後は、’みんなでダンシング!’と題して、ミルキーメロディさんの歌うきくのん応援ソング『ダンシングきくのん』を、みんなで踊りました♪♪
しっぺいくんの4回目のお誕生日をお祝いするため、ららぽーと磐田にお出かけしたきくのん
全国から駆けつけたお友だちと大集合して、しっぺいくんをお祝いしました。
PRステージでは、菊川のご当地アイドルグループ「ミルキーメロディ」さんと一緒に『ダンシングきくのん』を踊りました。
1月17日は、きくのんが菊川市民になって2回目の☆お誕生日☆
菊川児童館の「にこにこお誕生会」に参加して、きくのんと同じ1月生まれのお友だちと一緒に、お祝いをしてもらいました。
よくある質問と回答
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.