• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ここから本文です。

更新日:2024年7月2日

平成27年1月~「きくのん」日記~

1月23日(金曜日)、きくのんオリジナルフレーム切手販売開始

きくのん切手きくのんをデザインしたオリジナルフレーム切手の販売が始まりました。

切手は1シート1,080円で、82円切手と52円切手が5枚ずつの計10枚入り

菊川市内のほか、磐田市・袋井市・森町・掛川市・御前崎市・牧之原市・川根本町・吉田町・島田市(一部)の78郵便局で販売しています。

1,000シート限定の販売です。

1月17日(土曜日)、きくのんおたんじょう会

おたんじょう会1

おたんじょう会2

(左)およそ400名の方に御来場いただき、大賑わいでした。

(右)ミニワークショップ「なりきりきくのん」♪

みどりの帽子がきくのんになった!

 

 

おたんじょう会4 おたんじょう会3

 

きくのん作品やきくのんコスプレのみなさんで、会場は華やかなきくのん色に。

(左)沢水加自治会さんのきくのん山車人形

(右)きくのんのパンツそっくり!

 

 

おたんじょう会6

おたんじょう会7

おたんじょう会8

 

お誕生日お祝いセレモニー。

菊川市出身のシンガーソングライター未来さんがつくってくださった「きくのんのうた」が流れる中、セレモニースタートです。

(左)ひとつめのプレゼントは、日本郵便株式会社さんから、1月23日発売「きくのんオリジナルフレーム切手」の贈呈

(中央)続いてお誕生日ケーキの登場。プレゼンターは、茶ラリーマン!

(右)洋菓子工房グリフォンさんによるお誕生日ケーキ

セレモニーのフィナーレは、会場のみなさんと一緒に「ハッピーバースディ」を歌って、きくのんのお誕生日をお祝いしました。

1月5日(月曜日)、年賀状ありがとうチャ!

年賀状県外の方からも頂いて、きくのんびっくり!大喜びです。

とっても素敵なきくのんのイラストや写真入りの年賀状を送っていただき、ありがとうございました。

よくある質問と回答

お問い合わせ

部署名:菊川市建設経済部商工観光課

電話:(0537)35-0936、(0537)35-0937

ファックス:(0537)35-2114

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?