ホーム > 菊川市マスコットキャラクター「きくのん」です。 > 「きくのん」日記 > 平成27年2月~「きくのん」日記~
ここから本文です。
更新日:2024年7月2日
空港周辺市町のキャラクターなど、なんと18体が大集合!
(写真左)大勢の人が会いに来てくれました!きくのん、埋もれてしまってます。
(写真右)向かって左から。ふうちゃん(御前崎市)、フジエ(藤枝市)、きくのん、ばらみちゃん(島田市、おかべぇ(藤枝市)
炎衆北斗TRIBEのみなさんとステージ初共演☆
「パラダイスKIKUGAWA」を一緒に踊った後、ジュニアのみなさんから3色のレイをいただきました。
「とっても楽しかったチャ!ありがとう!!」
JR有楽町駅すぐ近くの東京交通会館(東京都千代田区)で、地元生産者の方などが菊川市のお茶やいちご・お菓子など特産物の販売を行い、菊川市をPR
きくのんも茶娘さん達と応援に駆けつけ、一緒にPRを盛り上げました。
菊川児童館で、2月生まれのお友達に混じって、1か月遅れのお誕生日をお祝いしてもらったきくのん
バースディカードをプレゼントされたり、大きなケーキにろうそくを挿したり、お誕生会を満喫しました。
1月27日に婚姻届を提出したご夫妻に、きくのんから記念品の写真台紙をプレゼント♪
記念品は、菊川市役所に婚姻届を提出するご夫婦限定100組にプレゼントしています。
よくある質問と回答
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.