• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ここから本文です。

更新日:2024年7月2日

平成26年12月~「きくのん」日記~

12月26日(金曜日)、菊川警察署から感謝状をいただきました。

感謝状

防犯活動や交通安全活動に貢献したとして、御前崎市マスコットキャラクター「なみまる・ふうちゃん」他6名のみなさんと一緒に、菊川警察署で行われた贈呈式で、源波貢署長から感謝状をいただきました。

あれ、隅にいるのは、茶ラリーマンじゃなくて警茶つ官?!

12月21日(日曜日)、菊川Cityマラソン

マラソン1

マラソン2

およそ1,000人の方が参加して開催された菊川Cityマラソン

きくのんも表彰式で、上位入賞選手をたたえました。

世界農業遺産「静岡の茶草場農法」PR映像の撮影

茶草場PR1

茶草場PR2

世界農業遺産「静岡の茶草場農法」をPRするため、関係4市1町のキャラクターさんが大集合!

初日は掛川市

茶文字を望む茶草場、東山いっぷく処、掛川城で撮影しました。

12月13日(土曜日)、ヤマハスタジアム磐田で交通安全キャンペーン

ジュビロスタジアム1

ジュビロスタジアム2

交通安全PRのため、ジャパンラグビートップリーグ2ndステージの試合が開催されたヤマハスタジアムへお出掛け

他のキャラクターさん達と、フィールド内でラグビーボールを持ってラグビーワールドカップのPRもしました。

12月6日(土曜日)、しずおか市町対抗駅伝

しずおか市町対抗駅伝

 

駅伝の応援にお出掛けしたきくのん 

ゴールで他の市町のキャラクターさんと一緒に応援です。

菊川市チームは市の部22位!

ひたむきな走りに、きくのん感動です。

おつかれさまでした!

12月1日(月曜日)、年末特別警戒出発式

 

年末特別警戒出発式1

年末特別警戒出発式2

出発式に参加したきくのんと茶ラリーマン

青色パトロール車両のお見送りをしました。

いつもきくのんを可愛がってくれるヤクルトレディのみなさんと一緒に~・・・敬礼っ♪

よくある質問と回答

お問い合わせ

部署名:菊川市建設経済部商工観光課

電話:(0537)35-0936、(0537)35-0937

ファックス:(0537)35-2114

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?