• ホーム
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 産業・仕事
  • 市政情報
  • 組織から探す
  • よくある質問

ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 麻しん・風しん

ここから本文です。

更新日:2024年8月2日

麻しん・風しん

令和6年4月現在、国内でもはしか(麻しん)の感染が報告されました。

はしか(麻しん)は感染力が強く、空気感染もするため、手洗い、マスクのみでの予防が難しくMRワクチン予防接種が最も有効な予防法と言われています。

定期接種対象者のお子さんは早めに接種を済ませましょう。

【MRワクチン予防接種対象者】

MRワクチン1期対象者:1歳から2歳の誕生日の前日までのお子さん

MRワクチン2期対象者:平成29年4月2日から平成30年4月1日生まれ(年長児)のお子さん

麻しん

麻しんは、麻しんウイルスによって引き起こされる急性の全身感染症です。

感染経路は空気感染、飛沫感染、接触感染でヒトからヒトへ感染が伝播し、その感染力は非常に強く、免疫を持っていない方が感染するとほぼ100%発症します。

一度感染して発症すると一生免疫が持続するといわれています。

妊婦・妊娠を希望されている方へ

妊娠中に麻しんにかかると流産や早産を起こす可能性があります。妊娠前であれば未接種未罹患の場合、ワクチン接種を受けることを積極的に検討してください。

既に妊娠している場合はワクチン接種を受けることができませんので、麻しん流行時には外出を避け、人込みに近づかないようにするなどの注意が必要です。

また、麻しん流行時に同居者に麻しんにかかる可能性の高い方がいる場合はワクチン接種等の対応についてかかりつけ医にご相談ください。

風しん

風しんは風しんウイルスによって引き起こされる急性の発疹性感染症です。

風しんウイルスの感染経路は飛沫感染でヒトからヒトへ感染が伝播します。

まったく症状が出ない不顕性感染から重篤な合併症まで幅広く、特に成人で発症した場合、高熱や発疹が長く続いたり、関節痛を認めるなど、小児より重症化することがあります。また、脳炎や血小板減少性紫斑病を合併するなど、入院加療を要することもあります。

妊婦・妊娠を希望される方へ

妊娠初期(20週以前)に風しんにかかると、胎児に感染し、難聴、白内障、先天性心疾患を特徴とする先天性風しん症候群をもって生まれてくる可能性が高くなります。

妊娠前であれば未接種未罹患の場合、ワクチン接種を受けることを積極的に検討してください。

既に妊娠している場合はワクチン接種を受けることができませんので、風しん流行時には外出を避け、人込みに近づかないようにするなどの注意が必要です。

また、風しん流行時に同居者に風しんにかかる可能性の高い方がいる場合はワクチン接種等の対応についてかかりつけ医にご相談ください。

風しん第5期定期接種について

平成31年度から予防接種法の改正に伴い昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性は定期接種の対象になりました。

この事業は令和3年度末で終了の予定でしたが3年間の事業の延長になり、令和6年度が最終年度になります。

対象者として、令和6年4月10日時点で抗体検査未実施者の方及び抗体検査を実施し、抗体値が基準値以下であったが予防接種をしていない方に案内通知を送付しました。

古いクーポン券が出てきた方で、抗体検査及び予防接種を受けた方は、2回目は公費とならないためご注意ください。

抗体検査の実施は下記の医療機関以外に、職場検診や市の総合がん検診でも実施することが可能ですので職場または健康づくり課へご確認ください。

菊川市立総合病院で検査をご希望の方は、健診センター(電話:0537-36-5585)での実施となりますのでご注意ください。

全国の受託医療機関は下記リンクからご確認いただけます。

風しんクーポン券の再発行を希望される方

申請方法

○電子申請 リンクはこちら( 外部サイトへリンク )

○窓口へ申請書を提出

申請書受付場所

健康づくり課 保健医療係(プラザけやき内) 電話:37-1112

※水曜日のみ午後7時まで

窓口での申請時に必要な書類

申請書(PDF:188KB)

○本人確認書類

○(住所地以外の場所に送付を希望する場合)住所地以外の場所で生活していることがわかる書類

 

風しん抗体検査事業について

対象者 静岡県内(静岡市及び浜松市を除く)に住民票がある者のうち、妊娠を希望する女性、妊娠を希望する女性の同居者又は抗体価の低い妊婦の同居者
事業内容

風しんに対する抗体(免疫)の有無を調べる検査を無料で実施。(助成を受ける場合は事前申請となります。)

抗体検査の結果、十分な免疫がないと判断された場合は予防接種をお勧めしますが、予防接種にかかわる費用は助成対象外となります。

費用 無料
事業期間

令和6年4月1日~令和7年3月31日

(医療機関への受診は令和7年3月10日(月曜日)まで)

問合せ先

西部保健所地域医療課

住所:磐田市見付3599-4

電話:0538-37-2253

風しん予防接種の費用助成について

菊川市では以下の方に風しん予防接種費用の一部を助成します。

対象者 風しん抗体価が低い妊婦と同居している家族 風しん抗体価が低く妊娠を予定又は希望している女性
助成回数 1人当たり1回
助成額

風しんワクチン4,000円麻しん風しん混合ワクチン(MR)5,000円

持ち物
  • 予防接種者の身分証明書
  • 予防接種者の抗体検査結果
  • 申請者の通帳
  • 医療機関の領収書
  • 接種日、接種ワクチンがわかる書類

(接種済証または問診票のコピー等)

  • 同居している妊婦の母子手帳

(妊婦の名前、住所、風しん抗体価がわかればコピーでも可)

  • 予防接種者の身分証明書
  • 予防接種者の抗体検査結果
  • 申請者の通帳
  • 医療機関の領収書
  • 接種日、接種ワクチンがわかる書類

 (接種済証または問診票のコピー等)

風しん抗体価基準

HI法:8倍以下

EIA価:6.0未満

EIA法:国際単位1.15IU/ml未満

ELFA法:国際単位2.25IU/ml未満

HI法:16倍以下

EIA価:8.0未満

EIA法:国際単位1.30IU/ml未満

ELFA法:国際単位2.45IU/ml未満

注:EIA価はデンカ生研社製、EIA法国際単位1.はシーメンスヘルスケア・ダイアグノスティックス株式会社、ELFA法国際単位2.はシスメックス・ビオメリュー株式会社の風しんIgG測定キットを使用した場合の判定基準

予防接種について

現在、乾燥弱毒生ワクチン麻しん風しん混合(MR)ワクチンを生後12月~24月と小学校入学前の1年間の2回接種が努力義務になっています。

平成2年4月2日以降に生まれた方は2回ワクチンを受ける機会がありましたが、それ以前に生まれた方は、受けていても1回しか受けていません。

さらに昭和54年4月1日以前に生まれた男性は1回も受ける機会がなく、十分な免疫を持たない方もいます。

ご自身が予防接種を受けているか、母子健康手帳などで確認してみましょう。

 

 

 

よくある質問と回答

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:菊川市健康福祉部健康づくり課

電話:(0537)37-1112 (0537)37-1175

ファックス:(0537)37-1113

フィードバック

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?