ここから本文です。
更新日:2022年12月28日
希望の丘内・中部ふくしあ2階掛川市杉谷南1-1-30電話番号0537-61-1299
月~金曜日(平日夜間):内科・小児科
日曜日、祝日:内科・小児科・外科・歯科(歯科は午前のみ)
交通事故と労災の診察は、お受けできません。
平日夜間、日曜日・祝日、年末年始(12月30日から1月3日)
月~金曜日(平日夜間):午後7時~午後10時(受付は午後9時30分まで)
日曜日・祝日:午前9時~12時(受付は午前11時30分まで)、午後1時~5時(受付は午後4時30分まで)
受診の場合、事前に急患診療所(0537-61-1299)へ連絡してください。
|
昼間(各医療機関の診療時間) |
夜間(午後7時~午後10時) |
深夜(午後10時~翌朝8時15分) |
---|---|---|---|
平日 |
菊川市内の開業医院 菊川市立総合病院 |
急患診療所 |
菊川市立総合病院 |
土曜日 |
菊川市内の開業医院 菊川市立総合病院 |
菊川市立総合病院 |
|
日曜日・祝日 |
急患診療所 (午前9時~12時、午後1時~5時) 歯科は午前のみ |
菊川市立総合病院 (午後5時~) |
菊川市立総合病院での受診は原則、重症患者に限ります。
令和4年度年末年始診療所休診状況について
年末年始は休診している医療機関が多い中で、新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行が危惧されており、インフルエンザの患者も徐々に増加しています。
また、県では医療提供体制のひっ迫が強まっていることから県の感染レベルをレベル3に引き上げるとともに、「医療ひっ迫警報」を発令しております。
こうした状況を踏まえ、事前に市販の解熱鎮痛剤、風邪薬、コロナ検査キットなどを家庭に常備し、症状が軽く重症化のリスクが低い方は、医療機関を受診せず、自宅での療養をお願いします。また、自宅療養に備えて食べ物や飲み物の備蓄をお願いします。
なお、中学生以上64歳以下の有症状者、濃厚接触者などには、市が検査キットを配布しています。年末年始は12月31日、1月3日に締め切って郵送いたします。対象者や申し込み方法など詳しいことはこちらをご覧ください。 自己検査支援事業(新型コロナウイルス抗原定性検査キット配布)
令和4年度年末年始診療所休診状況は以下のとおりです。
よくある質問と回答
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
フィードバック
© Kikugawa City. All Rights Reserved.